Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
こんがり焼いたさばに照焼き味のたれをからめて、青魚が苦手なお子さまにも食べやすい仕立てにした主菜。野菜炒めと合わせて、味と栄養のバランスも◎。副菜はたまご入りポテトサラダで食べ応えもばっちり!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】お魚嫌いにも食べやすい!さば照り焼
-
ソテーしたかぼちゃや長ねぎを添えても。
-
ふわっとジューシー 骨取りさば塩焼き・・・2袋
小松菜・・・70g
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・30g
ふぞろいしめじ・・・20g
使い切り片栗粉・・・10g
煮物だれ・・・1袋
ごま油・・・小さじ1
サラダ油・・・小さじ2
水・・・50cc
-
-
1小松菜は3cm幅に切る。パプリカは斜め切りにする。さばの水気をペーパーなどで拭き、食べやすい大きさ(1人あたり4-6個目安)に切る。片栗粉を全体にまぶす。
-
2フライパンにごま油を入れ、1の小松菜とパプリカ、しめじを中火で2分ほど炒めて塩少々(分量外)を振る。皿に盛る。
-
32のフライパンをペーパーなどでさっと拭き、サラダ油を熱する。1のさばを皮目から入れ、中火-強めの中火で2分、裏返して2-3分ほど、こんがりするまで焼く。
-
4小鉢などに煮物だれ、水を混ぜ合わせる。さばがこんがり焼けたら火を極弱火、または火を止めてからたれを回し入れ、全体にからめる。
-
54を2の皿に盛り付けて完成。大人用にはご自宅の七味を振ってもおいしいですよ。
-
-
【2人前】たまご入りポテトサラダ
-
ツナやハムを加えて、旨みUP!
-
玉ねぎ・・・20g
じゃがいも・・・160g
ゆでたまご・・・1個
バター・・・5g
塩・・・ふたつまみ
マヨネーズ・・・大さじ1と1/2
-
-
1玉ねぎは極薄切り、じゃがいもは皮をむいて2cmの角切りにする。2つ一緒に耐熱ボウルに入れて水大さじ1(分量外)を入れてラップをし、潰せるやわらかさになるまで、電子レンジ500Wで5-6分(600Wで4-5分)加熱する。(足りなければ追加で30秒ずつ加熱して)
-
2ゆでたまごは殻をむき、4等分のくし形に切り、さらに1切れあたり半分に切る。
-
31が熱いうちにバター、塩→マヨネーズの順に入れ、じゃがいもをフォークの背などでざっくりと潰して混ぜる。(お子さま用にはしっかり潰しても)2のたまごを加えて全体を混ぜ、器に盛り付ける。
-