Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
特製チーズソースをトッピングした、ワンパン仕上げのタコライス。おうちから沖縄へ、お皿の上でひとっ飛び!お口いっぱいに広がる、それぞれの食材が織りなすハーモニーを召し上がれ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】ザクザク食感!彩りタコライス
-
角切りアボカドや、パプリカをトッピングしても。
-
合いびきそぼろ・・・150g
フリルレタス・・・1袋
トマト・・・230g
玉ねぎ・・・100g
◎中濃ソース・・・2袋
◎ミニカレー粉・・・2袋
特製チーズソース・・・1袋
コーンフレーク・・・20g
グリーンチリソース・・・2袋
ケチャップ・・・大さじ3
サラダ油・・・小さじ2
ごはん・・・お茶碗3杯分(450g)
-
-
1フリルレタスは1cm幅に切る。トマトは1cm幅の角切り、玉ねぎはみじん切りにする。
-
2フライパンに油を熱し、玉ねぎを中火で2分ほど炒める。そぼろを加えてさらに2分炒める。
-
32に、下準備で合わせておいた調味料を入れ、全体にさっとからめて火を止める。
-
4器にごはんを円形に盛り、周りに1のレタスをのせる。ごはんの上に3の具材→1のトマトの順にのせ、線を描くようにチーズソースをかける。
-
5仕上げにコーンフレークを散らす。大人用にはお好み量のグリーンチリソースをかけて召し上がれ。
-
【3人前】ふんわりたまごとにんじんのコンソメスープ
-
小ねぎやコーンを加えてボリュームUP!
-
生たまご・・・1個
にんじん・・・80g
コンソメスープの素・・・1袋
水・・・600cc
-
-
1鍋に水とスープの素、にんじんを入れてふたをし、強火にかける。小鉢などにたまごを溶いておく。
-
2沸騰直前で火加減を極弱火にする。溶きたまごを流し入れ、ふんわりとしたら火を止める。器に盛り付ける。