Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
Oisixで人気のパンク焼き芋を使用したKitが新登場!コチュジャンのピリ辛にソイマヨを合わせ韓国風に仕上げました。野菜の味や食感、香りをしっかりと堪能できるメニューです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【2人前】[PlantOisix]韓国風パンク焼き芋サンド
-
海苔やえのきを加えても。
-
お届けする食材
全粒粉パーカーパン・・・1袋
もったいないパンク焼き芋・・・1袋
ふぞろいれんこん・・・100g
長ねぎ・・・30g
大葉・・・4枚
アップルソース・・・1袋
チリオイル・・・1袋
★コチュジャン・・・1袋
★プラントベース ソイマヨソース・・・1袋
ご用意いただく食材
ごま油・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
酢・・・小さじ2
-
-
お届けする食材
-
1焼き芋は調理ばさみで半月に切り、耐熱容器に入れる。ラップをし、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)加熱する。小鉢などに★の調味料を入れ、混ぜ合わせる。(少しムラがあるくらいでOK)
-
2フライパンに油を熱する。れんこんを中火で1-2分焼き目を付け、裏返して塩を加え、同様に焼く。
-
3耐熱ボウルに長ねぎを入れ、ふんわりとラップをする。電子レンジ500Wで1分(600Wも同様)加熱する。ラップを外し、チリオイル、酢を加えて和える。
-
4パンを開き、内側にアップルソースを塗り、大葉をはさむ。耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。
-
5パンがしっとりしたら、写真を参考にれんこん→1で合わせたコチュマヨソース(1/3量)→焼き芋→1のソース(1/3量)→3の長ねぎをはさむ。残ったソース(1/3量)をかけて完成。
-