![]() |
![]() |
【パッとOisix】野菜たっぷりあんかけラーメン
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
賞味・消費期限 | 賞味期限 到着日+57日保証 |
原材料 | 具・スープ(野菜(もやし(国内製造)、たまねぎ(国産)、にんじん(国産)、きゃべつ(国産)、いんげん(国産))、しょうゆ、でん粉、豚肉(国産)、チキンエキス、植物油脂(なたね油、ごま油)、発酵調味料、砂糖、食塩、オイスターソース、豚骨白湯、きくらげ、酵母エキス、こしょう)、めん(小麦粉(小麦(国産))、小麦たんぱく、食塩、乾燥卵白/かんすい)、(一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆・ごま・卵を含む) |
七大 アレルゲン |
卵、小麦
※七大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにを表記しています。 |
栄養成分 |
(450
gあたり)
エネルギー444kcal、
たんぱく質16.9g、
脂質5.8g、
炭水化物85.2g、
食塩相当量8g
栄養成分とは |
解凍方法 | 冷凍のまま調理 |
■調理かんたん、野菜がたっぷり入った甘めスープのあんかけラーメン
|
![]() |
麺には国産の小麦を使用しました。また、工場は熊本県八代市にあり、水が綺麗で、自然が豊かな工場で製造しています。ご家庭では、野菜を切って炒めたり、あんを作ったりするなど一手間かかるあんかけラーメンを手軽に作れるよう仕上げました。電子レンジでも調理可能です。
■お召し上がり方
(電子レンジ)(1)凍ったままの商品を袋から取り出します。 (2)耐熱容器に200mlの熱湯を注ぎます。
※量はお好みで調整してください。
(3)トレーから商品を出し、スープ面を上にして耐熱容器に入れ、トレーで蓋をして電子レンジで温めてください。600W 約8分
(4)加熱後、電子レンジからいったん取り出し、麺とスープをかき混ぜます。
(5)再び蓋をして、電子レンジで600W約2分加熱し、お召し上がりください。
※加熱後、冷たい場合、10秒ずつ再加熱してください。
※調理時間はご利用の機種により多少異なります。
(鍋)(1)鍋に約250mlの水を入れ沸騰させます。
※水の量はお好みで調整してください。
(2)凍ったままの商品をトレーから取り出し、スープ面を下にして鍋に入れ、約5分30秒加熱してください。4分30秒たったところで、具と麺を軽くほぐしてください。
※調理時間はご家庭の火力により多少異なります。
※麺が鍋にくっつく場合がありますので、お気を付けください。
※お届け時間は確実に受け取れる時間をご指定いただくようお願いいたします。
![]() |
この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。(食質監査委員会) | ![]() |
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 SAT様 投稿日:2023/3/28 定期的に食べたくなる 何もしたくない日にとても助かっています。 きのこ類やもやし、小松菜をプラスすることもありますが、そのままでも野菜が入っているのでラーメンを食べた罪悪感は少なめに思えます。 個人的には柚子胡椒と相性抜群なので、味変しながらいただいています。 茹で方にちょっとコツがいるかもしれませんが、慣れると美味しい麺加減に仕上がります。 まおまお様 投稿日:2023/3/14 味は美味しいですが、麺が伸びて残念です。 レンジであたためるだけでいいので、簡単でしたが、せっかくの美味しそうな麺が伸びてしまって、とても残念です。 麺と具材を分けて調理できるといいのではないかなと思いました。 yuu様 投稿日:2023/3/8 普通 あんがあまりとけなかった レーチャンママ様 投稿日:2023/2/24 野菜はシャキシャキしてるしボリュームもあった! レンチンで簡単に作れるところは魅力的だなと思いました。 が、麺はどうしても伸びてしまって煮麺のようなぬるっとした食感になってしまいます。 もう少し歯ごたえが残るのが理想。 あんかけの野菜はボリュームもあって、もやしのシャキシャキ感が美味しかったです。 冷凍品は味がとても濃い印象がありますが、 この商品は味も濃すぎず、ちょうどよかった! 今の所リピは多分ないけど、麺が改善されたらまたチャレンジしたいなー! ナン様 投稿日:2023/2/19 味が濃い 塩味が強すぎて他の野菜を足せばよかったと思いました。もやし半袋くらい入れてもよさそうです。 麺がちゃんとほぐれるまで火にかけているとブヨブヨに伸びてしまいました。 入っている具もイマイチで、野菜のくずを細かくカットしたような…食感も悪かったです。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。