Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
6種野菜が300gも入ったきんぴら風スープは、ナンプラーのコクが隠し味。甘じょっぱい味付けで、ごはんがすすみます。うどんにも合うので、麺仕立てにするのもおすすめですよ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】6種野菜入り!きんぴら風甘辛スープ
-
お好みのきのこや油揚げを加えてもおいしいですよ。
品質保持のためのドリップシートが入っています。とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・200g
ふぞろいれんこん・・・60g
ごぼう・・・50g
しいたけ・・・2個
小松菜・・・40g
国産 唐辛子・・・1本
大根・・・100g
にんじん・・・20g
ナンプラー・・・2袋
煮物だれ・・・2袋
白炒りごま・・・1袋
ごま油・・・大さじ1
酒・・・小さじ2
水・・・400cc
砂糖・・・小さじ1/2
醤油・・・小さじ1
-
-
1れんこんは7-8mm幅の棒状に切る。ごぼうは縦半分に切り、5mm幅の斜め薄切りにする。しいたけは薄切りに、小松菜は3cm幅のざく切りにする。唐辛子は水(分量外)につけてやわらかくする。
-
2フライパンにごま油(大さじ1)、れんこん、ごぼう、しいたけ、大根、にんじんを入れて中火で2分ほど炒める。豚肉を加えて酒(小さじ2)とナンプラーを振り、中火で2分ほど炒め合わせる。
-
3水(400cc)と砂糖(小さじ1/2)を入れ、強火にかける。煮立ったらアクをすくってふたをし、弱めの中火で4分煮る。
-
4小松菜、煮物だれ、醤油(小さじ1)を加え、ふたはせずに3-4分、弱めの中火で野菜がやわらかくなるまで煮る。
-
5器に盛り付け、白ごまを振る。お好みで水気を切った唐辛子を、調理ばさみで小口切りにし、加減して加える。(辛いのが苦手な方は入れなくてもOK!種を入れると辛いので、赤いさやだけを加えて、程よい辛さや彩りを楽しむのも◎)