Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
濃厚な味わいの肉野菜炒めは、ごま味噌ベースの特製だれにバターのコクが加わった、ごはんのすすむ味わい。たっぷりの大葉のさわやかさも同時に堪能できる一品です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]【超ラク】大葉バターで濃厚肉野菜炒め
-
細切りにんじんやパプリカを加えて、ボリュームと彩りUP!
豚肉の品質保持のためのドリップシートが入っています。とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・200g
小松菜・・・60g
緑豆もやし・・・100g
大葉・・・5枚
長ねぎ・・・20g
白炒りごま・・・1袋
煮物だれ・・・1袋
ごま味噌だれ・・・1袋
ホイップバター・・・1個
塩A・・・ふたつまみ
サラダ油・・・小さじ2
塩B・・・ひとつまみ
-
-
1小松菜は調理ばさみで4cm幅に切る。耐熱容器に小松菜、もやしを入れ、塩A(ふたつまみ)を振る。ラップをして電子レンジで3分半[3分]加熱する。
-
2大葉を1-2cm角にちぎる。3枚分を炒め用に、残りの2枚はトッピング用にとっておく。
-
31の野菜から出た余分な水気を切り、白炒りごまを加えて混ぜ合わせる。汁気を切りながら、皿の中央に盛る。
-
4フライパンに油(小さじ2)を中火で熱し、豚肉をほぐしながら加え、塩B(ひとつまみ)を振って2分炒める。長ねぎ、煮物だれ、ごま味噌だれを加えてさらに1-2分ほど炒め、全体に味をなじませる。
-
5火を止め、2の炒め用の大葉、バターを加える。バターを溶かしながら30秒ほど混ぜ合わせ、3の添え野菜の上に盛り付ける。仕上げに、残りの大葉をのせる。