Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
オイスターソース、ナンプラーなどの調味料でコクを加えて仕上げたむきえびと豚肉の春雨炒め。ボリュームもあり、ごはんがすすむ味付けが手早く作れるので、忙しい日のお助けメニューになること間違いなしです!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]えびと豚肉入り!旨みぎゅっと中華春雨炒め
-
きくらげやねぎを一緒に炒めても。
この商品は解凍せず、冷凍状態から使います。豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
殻むき済みで便利!むきえび・・・1袋
国産豚小間肉・・・100g
緑豆はるさめ・・・2袋
玉ねぎにんじんミックス・・・60g
冷凍国産ニラ・・・40g
すりおろししょうが・・・1袋
おろしにんにく・・・1袋
オイスターソースベース・・・1袋
ナンプラー・・・1袋
鶏ガラスープベース・・・1袋
水・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
-
-
1豚肉は流水解凍をし、ドリップシートをはがす。(解凍が足りない場合はドリップシートをはがし、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)ずつ追加加熱しても)
-
2下準備で沸かした湯(分量外)にはるさめを5分ほど浸ける。戻ったら、ざるにあげる。容器に水(大さじ2)、オイスターソース、鶏ガラスープ、ナンプラーを混ぜ合わせる。
-
3フライパンにごま油(大さじ1)、おろししょうが・にんにくを入れて中火にかける。1の豚肉をほぐし入れ、2分ほど焼き色が付くまで炒める。
-
4むきえび、玉ねぎにんじんミックスを入れ、中火で1‐2分炒め塩(ひとつまみ)を振る。2のはるさめと合わせ調味料を加えてふたをし、2分ほど蒸す。
-
5ふたをとってニラを入れ、強火で1分炒め合わせる。(味をみて、塩(分量外)でととのえても)器に盛り付け、お好みで黒こしょう(分量外)を振って召し上がれ。