ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > 万願寺とうがらし(和歌山県)
万願寺とうがらし(和歌山県)

万願寺とうがらし(和歌山県)

価格:

390円 税込421円

規格: 130g
目安: 4-8本
生産地: 和歌山県
生産者: 勝田 三郎さん他
栽培基準: Oisix基準(薬減化減) (三重県比)

お気に入りに追加

Myセットに追加

1
0


■ 勝田 三郎さん他 からのメッセージ

勝田 三郎さん他                                   自然豊かなところの畑で栽培しています。自然相手の露地栽培です。太陽の恵みをいっぱいに受けておいしい万願寺とうがらしができました。ぜひ、ご利用ください。

■うまみとほんのり甘みのある味わい

天候の影響で表面が一部黒や赤になっていることがございますが品質に問題はございません。
▲天候の影響で表面が一部黒や赤になっていることがございますが品質に問題はございません。
やわらかく、ほんのり甘みがあるのが特徴です。

■おすすめのお召し上がり方

万願寺とうがらしは油との相性がよく、強火でサッと炒めると風味も食感もよくなります。 炒め物や揚げ物の他、シンプルに焼いてポン酢などで召し上がるのも、うまみと甘みが引き立つのでおすすめです。 天ぷらや素揚げなどにする場合は、破裂防止のため爪楊枝や包丁の先で穴を数か所あけてください。 シンプルに素揚げして塩をつけて食べても美味しいです。 ピーマンは種を取り出しますが、万願寺とうがらしは種ごとお召し上がりいただけます。 なお、種に辛み成分が含まれていますので、辛みが苦手な方やお子さまはご注意ください。

【ご注意】調理の際は破裂防止のため、実に穴をあけるか、ヘタを切り落としてください。天候の影響で、一部黒くなる場合がありますが、品質上問題ありませんのでご了承ください。また、品種や気象条件により、まれに辛いものが混じる場合があります。予めご了承ください。

■保存方法

冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。



お客さまの声

※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

感想を投稿する

みー様

投稿日:2025/7/30

すごく辛い!

すごく辛くて食べられなかった! スーパーやレストランのものは辛みなく美味しいのに。 びっくりした。

感想を投稿する

ねむりねこ様

投稿日:2022/9/16

まるごとビタミンC

洗って、そのまま、生のまま、オイシックスの美味しいお味噌をつけていただきます ビタミンC 失われることなく、100% 私は生が一番好きです(^^♪

この商品の感想募集中です!

皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。

ニックネーム

商品の評価

タイトル

ご感想

 
 

※こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。
何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

感想フォーム


※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから