![]() |
![]() |
香りよく甘みのある にんじん(新潟県産)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 大口 昭一さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
生まれ育った魚沼・津南のために、ここで出来ることはないか? という想いのもと、 それぞれ別の職種についていた3人が熱い思いで農業をしています。 冬季には3メートルほど雪が積もるこの土地は年に1作しか野菜作りが出来ないため、このにんじんに本当に魂を込めています! 今は仲間が増えて、夢を持つ若者の中心になってますます盛り上げていきたいと思っています。 |
山が恵んでくれたおいしい空気と水が作り上げた自慢のにんじん!
寒暖の差がある気候の中、たっぷりと養分を蓄えながら育ったにんじんです。 かみしめるとうま味と甘みを感じられ、お料理にいれてもその味わいが引き立ちます。 |
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 null様 投稿日:2024/11/22 量が少なすぎ 少し大きめのサイズが一本と半分程度のサイズの2本しか入っていませんでした。 実質一本なのでこの量でこの定価なら、店頭だと買わないですね。普段から一般的なスーパーには行きませんが、それでも笑えるコスパでした。 香味野菜好き様 投稿日:2024/11/4 甘さはどこに… びっくりするくらい甘くなかったです。Oisixさんで人参を買い、さっと水に濡らしてラップに包み4〜5分丸ごとレンジ加熱して頂くのに最近はまっていて、色んな方の人参を試していたところでした。見た目は立派だし美味しそうだったのですが、味がないと言うか…。香味野菜っぽさと言うか、言葉にするのが難しい不思議な味はしましたが、人参…??と思いながら頂きました。甘いお野菜が苦手な方には最適かも。傷などがあったわけではなく、立派になるまで育てて頂いたお野菜なので★★です。 ひい様 投稿日:2024/10/22 訳あり? 2袋注文しましたが、どちらも細長くて芯のあるにんじんでした。重さはずっしりしていました。 レオ様 投稿日:2024/10/10 甘味のあるしっかりとした味 甘いニンジンが好きな方には喜ばれると思います。塩やドレッシング無しでもそのままでポリポリ食べられるクセの無い味でした。 コモモ様 投稿日:2023/11/7 芯が残っている 今回たまたまなのかもしれないと思いますが、芯の部分が硬く、木のようにな繊維が残っていて、噛みきれない部分がありました。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。