![]() |
![]() |
しいたけ栽培セット(群馬県産)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 森産業(株)沼田事業所さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
新鮮美味・簡単自作・楽育楽食をご自宅で |
おいしい「しいたけ」をおうちで育てませんか?
|
![]() |
届いたらすぐに栽培をはじめてください。栽培期間の目安は7-10日です。
【セット内容】しいたけ菌床1個、栽培用ビニール袋、説明書【ご用意いただきたいもの】霧吹き、ハサミ、小さめのクリップ
2回目にチャレンジする場合には、バケツ(直径25cm以上)、重りになるもの(2Lペットボトルなど)が必要です。
【推奨温度帯】18-25℃
室温がこの温度帯から大幅にずれてしまうと、しいたけの発芽が抑制されてしまいます。
育て方の詳細は同梱している商品案内をご覧下さい。
しいたけのガーリックバター醤油炒め
材料:しいたけ5枚・にんにく1かけ・サラダ油大1・バター大1・しょうゆ少々・パセリ1枝作り方:にんにくをみじん切り。しいたけの石づきを取り、傘に飾り包丁を入れる。フライパンにサラダ油をしき、にんにくを炒める。にんにくが色づいたら、しいたけを加え炒める。しいたけがしなっと焼けたらバターを加える。しょうゆを回し入れる。お皿に盛付け、パセリを添えて出来上がり。
掲載不要
■保存方法
しいたけの菌は、菌床の中で呼吸をしています。その為、呼吸が苦しくなると発芽に影響が出ることがありますので、なるべく早く袋から取り出し、新鮮な空気を与えてください。お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 けい様 投稿日:2025/3/20 楽しい! 子供の頃、母の実家で家庭菜園として椎茸を栽培していたのを懐かしく思い購入しました。 椎茸の原木を叩いて衝撃を加えるとよく育つと祖母が言っていたのを思い出し、キットを乗せたお盆ごとガタガタとしていたのが良かったのか? 1回目70弱、2回目13個、3回目2個と沢山収穫できて食べるのが追いつかない程でした。 肉厚でジューシーな椎茸を調理したり、乾燥させて干し椎茸にしたりと思う存分楽しみました。 また購入したいと調べたところ、公式だと送料もかかるので、oisixで頼んだ方がお得感があるのも良かったです。 もも様 投稿日:2025/3/14 びっくり とにかく画像の通り大量に椎茸が出てびっくりしました! 親兄妹にもプレゼントしたところ大喜びでした。 子供も家の椎茸?と言って毎日パクパク。 採りたての椎茸は売っている椎茸よりも鮮度が良いのでプリプリでとても美味しかったです。 1回目ほどではないものの、カタログに載っていた通り2回目も楽しめました。 ぽん様 投稿日:2025/3/10 子どもが食べてくれました 昔自分で育てて楽しかったのを覚えていて、子どもが大きくなってきたし食育にいいから欲しいなと思ってたところにOisixで取り扱ってくれてとてもタイミングよかったです! 普通の椎茸だと全然食べなかった息子も、自分で育てた椎茸はパクパク食べました!! ありがとうございます! まめもも様 投稿日:2025/3/3 収穫の楽しさ 寒い時期に購入しましたが、上手く栽培できました。成長が早いので見ていて楽しかったです。間引きした方が大きく育つのは分かっていますが、何だか勿体なくて小さいのも沢山ありました。大小合わせて40個位あったかと思います。 ねこ様 投稿日:2025/2/27 大量 6日程で1日で食べきれないぐらい収穫できました。すき焼きに入れていただきました!残りはバターソテー にしようかなぁ。1日2回霧吹きで水やりは面倒でしたが楽しかったです。お子様がいらっしゃる方には食育にも良さそうですね。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。