|
 |
おかげさまで早くも販売1500食 突破しました!!
本ページ掲載商品の販売は、全て終了いたしました。
■商品を見つけた瞬間、即購入
私の住む青森にも、化学調味料を一切使わずに出してくれるらーめん屋さんがあり、好きで通っています。化学調味料が、体質的に合わない私。口がヒリヒリして、いつまでも、水を飲んでしまうんです。
麺屋武蔵さんが、Oisixさんと一緒に作ってくれるなんて、商品を見つけた瞬間、即購入でした。市販のラーメンで、化学調味料未使用は初めてでしたから。
私の好みは「味噌」ですね。生姜がタップリ利いていて、美味しく頂きました。
トッピングを楽しくラーメンも、冷蔵庫と相談して出来ますね。
なんと言っても、麺が全粒粉!煮干しの粉がめり込まれているのかと勘違いしました。体に優しいラーメンを大切に頂きます!
(くみっぺ様)
■スープが違う!
インスタントラーメンって手抜きっぽいし、(ていうか手抜きだし)
家族の健康のことを考えるとちょっと敬遠しちゃう食品だけど、このラーメンは買って正解でした。
なにが違うって、スープ!スープ!!スープ!!
あっさりしてるけど、味がしっかり伝わってきます。
みんなおいしいけど、私のおすすめは「塩」。
やさしい味で、こころもやさしくなりました。
(ねぶたっこ様)
■半信半疑でしたが・・・
味、薄いんじゃない? おいしくないんじゃない? なんて半信半疑。
それがひと口すすると、おいしいじゃな〜い♪ 野菜たっぷり、イクラものっけて、最後まで堪能。
麺とスープがこっくり絡まって、いい感じです!
3歳の息子もつるつる食べていましたよ。
(アーキン様)
■調理も簡単!深い味わい
味噌味を頂きました!
一見こってりとした味噌スープなのですが、しつこさはありません。
後味が味わい深いです!
麺の粒々の珍しさでよく噛んでいると、もちっとしたコシのある歯ごたえにやみつきになります。
調理方法がとても簡単なので、短時間でこんなに美味しいラーメンをいただけるなんて感謝です!
今回は野菜をたっぷり炒めたものをトッピングしましたが、次はシンプルにしてスープと麺をじっくり味わいたいです。
(梅の花様)
■こんなラーメンを待っていた
こういうラーメンを待っていました!
スープの味から麺の噛み応えから、しっかり食べた、と言う感じでありながら、後味がとてもすっきりしています。
普段「ラーメンみたいな添加物だらけの食べ物は嫌だ」と手をつけない主人を説得、食べ始めたらあっと言う間に完食。
ラーメン食べたい時はこれにします!
(k.j.様)
|
 |
ラーメンブームの火付け役ともいわれる麺屋武蔵。
数多くの雑誌・TVで紹介され、ラーメンランキングの常連であるその店の人気はいつも行列ができるほどです。
現在では新宿の本店を中心に8店舗を展開し、それぞれの店でメニュー、味が異なり、どの店も行列ができるという驚異の人気店です。 |
|
|

▲麺屋武蔵店主 山田雄氏 |
その人気店の店主であるラーメン界の重鎮、山田雄氏。
アパレル業界を経て96年に始めての店舗をオープン。 これまでに延べ5,457,000杯のラーメンを販売し、140種類以上ものラーメンを世に送り出してきました。
そんな山田氏が今回、オイシックスと一緒に新たなコンセプトのラーメンを開発。その理由とは?
|
【山田雄氏が語る
「化学調味料を使わずに作ったらーめん」開発コンセプト】
ラーメン=おいしいけど体にはあまりよくないもの。
その常識を覆したかったんだ。
お店で販売するようなラーメンには瞬時に『おいしい』と思わせるように調理されている。
それは味の濃さだったり、分かりやすい風味付けであったり、あるいは化学調味料だったり。現在のラーメンブームの中では、分かりやすい美味しさ、というのもを求めすぎて油や化学調味料を多用しすぎなんだよね。
今回は素材の旨みを生かし、栄養バランスを考えOisixで扱っているおいしい野菜やお肉をたくさんのせて、その旨みがラーメンのスープにしみだして調和するような一杯を目指した。
小さい子でも安心して食べてもらえるラーメンを作りたい。ラーメンを『とりあえず、ラーメン』ではなく『よしっ!今日はみんなでラーメンだ!』といったようなご馳走にしたいんだよね。
今回Oisixと作ったこのラーメンでは、それが可能なんだ。
一切妥協せずに、とことんこだわり抜いた。
安全に気をかけて、味にも敏感なOisixのお客さんたちに是非食べてもらいたいね。 |
|
|
 |
「おいしくてしっかりと栄養がある麺を。その結果、全粒粉を使うことにした。」
栄養豊富な麺を作ろうと考えた山田氏が目をつけたのは、全粒粉と呼ばれるもの。
全粒粉とは小麦の粒を全て使って製粉した小麦のことで、ビタミンB1・B2・Eやリノール酸、多くのミネラルや食物繊維が含まれている。
栄養面だけでなくもちろん安全・安心も考慮し、小麦、全粒粉とも100%北海道産を使用した。
しかしながら全粒粉を使ったことによりそれまでの麺製法のノウハウが通用せず、「食感」「味」ともにベストな配合を試行錯誤。
数ヶ月に及ぶ試作の結果、食べやすく、かつ力強い弾力を残した納得の麺が完成した。
「ね、きちんと小麦の味がするだろ?全粒粉を使っているから健康にもいい。おいしくって健康になれるって最高じゃない。」
縮れ麺なのでスープもしっかり絡めとり、中細麺ながらもしっかりとした歯ごたえがあります。
麺に見える茶色の粒粒が全粒粉の証し。麺を噛みしめる度に感じる力強い麺の味が、北海道の雄大な大地を思い起こさせます。 |
|
 |
 |


 |
「自然のおいしさを大切に、そんなスープを作りたい。」
そもそもの出発点「体にやさしいラーメンを」。
次に山田氏が取り掛かったのは化学調味料無添加のスープを作ること。
北海道にある化学調味料無添加をうたう店を食べつくし、―そこには絶対に負けられない―との思いでスープつくりを始めた
。
「煮干は頭とはらわたをしっかりと取って」
「かつおぶしは鍋でしっかりと炊き出して」
「その季節で一番状態の良い野菜を」
「香味野菜はごま油で炒めてしっかりと風味を出して」
・・・その協力をしたのは大手工場ではなく、北海道の小規模の工場。
だからこそ実現できたきめ細やかな対応と数十回もの試作。
その末にできたのが麺の重量約120gに対して4分の3という割合を誇る本スープ。
なぜならば、「このくらいの量でないと風味が出せない」とのこと。各素材の味を丁寧に引き出した、優しいスープが完成。
「一般のラーメンは初めのインパクトを考えて、どうしても濃い目の味付けになりがち。今回は、食べれば食べるほどにうまくなっていき、最後の一口が絶頂のおいしさになるようなスープができたよ。」
油分は少なく、この透明感。体に染み渡る、柔らかな味のスープです。ベースに麺屋武蔵の特長である「魚介」の味もいきています。
醤油は北海道の本醸造、味噌は北海道の赤つぶ味噌、塩は赤穂の海から取れたものを使用しています。 |
|
「子供たちが食べて、『また食べたいから自分も一緒に作りたい』。そんな風になったらいいよね。」
今回の商品は6袋セットでの販売を企画。
なぜならば「家族団欒で食べてほしいから」。それでも使いやすいよう、1袋ずつの個包装になっているのも特徴。
麺はゆでるだけ、スープもお湯を注ぐだけ、特別な技術がなくてもおいしく。ラーメン自体は至ってシンプルに。それだけでも十分美味しいけれど、プラスアルファの手間を加えることで何倍にもおいしくなるような、そんな一杯を山田氏は食卓に届けたかった。
「自分で手間をかけるとおいしいものができるんだよ、ってことを子供たちに知って欲しいんだ。」
|
|
|
醤油・味噌・塩のそれぞれ6袋セットと、各2袋ずつをセットにしたアソートセットからお選びいただけます。 |
|
|
|
「トッピングによってこのラーメンは全然変わる。その深さ、楽しさを私は広めたい。」
このラーメンは素材の旨みを吸収するような、そんな味付けになっている。
例えば水炊きの〆としてこのラーメンを使うこともお勧め。色々な材料が溶け込んだ優しいスープを麺がほどよく吸収していくそうだ。トッピングのコツをたずねたところ、「特にない」との意外な返事。
あれがダメ、これが良い、といったことを考えずに自分が合うと思うものをのせていくのがトッピングの楽しさだという。
「お客さんが見つけた、とっておきのトッピングをぜひ教えてほしいね。」
|
山田氏レシピ 〜トッピング例〜
【材料】
ラーメン(塩)・にんじん・トマト・卵・水菜・塩・コショウ
[1].にんじんを千切りに、トマトをくし型に切ります。
[2].フライパンを熱して油をいれ、にんじんを炒めます。
[3].次にトマトを炒めます。
[4].トマトに火が通ったら、そこに溶き卵を入れ、さっと混ぜます。
[5].卵が半熟になるように、火をとめます。
[6].軽く塩コショウをします。
[7].余熱を利用してちぎった水菜をあえます。
※極力手でちぎって味がなじみやすくするのが山田氏流です。
[8].どんぶりに付属のスープを出し、お湯を注ぎます。
[9].多めの湯で茹でた麺を(目安:約2分半〜3分)スープに入れます。
[10].炒めたトッピングをのせて出来上がりです。
トッピングにどうぞ。Oisixの野菜やお肉はこちらでお求めいただけます。
【山田氏流ワンポイントアドバイス】
※葉菜などの柔らかい野菜は、手でちぎると味がしみこみます。安全なので、小さいお子様も調理に参加できます。
※野菜は気になる部分だけ取り除き、皮ごと使うと栄養も豊富になるとともに野菜の旨みをより感じることができます。(ジャガイモや人参など)
※野菜を茹で、その茹で汁を元にスープを作っても、野菜の旨みが溶け出しているのでオススメです。
|
|
|
販売終了
麺屋武蔵
化学調味料を使わず作ったらーめん アソート
本体3,000円
税込合計 3,150円(送料込)
【おいしっくすくらぶ特別価格】 ※「おいしっくすくらぶ」のお客様は通常価格より5%割引となります。
本体2,850円
税込合計 2,993円(送料込)
|
 ▲麺屋武蔵 化学調味料を使わず作ったらーめん アソート
|
商品情報
■規格 : 醤油味・味噌味・塩味×各2袋
■原材料 :
めん/
小麦粉(北海道産)、還元水飴、小麦たん白、食塩、卵白、酒精、かんすい、焼成カルシウム、着色料(クチナシ)
スープ/
醤油味:豚脂、醤油、かつお節抽出エキス、野菜(玉葱、にんにく等)、豚骨肉抽出物、植物油脂、鶏骨肉抽出物、ビール酵母エキス、大豆蛋白加水分解物、煮干粉末、食塩、香辛料、澱粉、椎茸粉末、鰹粉末 (原材料の一部に小麦を含む)
味噌味:味噌、豚脂、豚骨肉抽出物、野菜(玉葱、にんにく等)、植物油脂、ビール酵母エキス、香辛料、鶏骨肉抽出物、大豆蛋白加水分解物、砂糖、ごま、椎茸粉末、鰹粉末、煮干粉末
塩味:豚脂、かつおぶし抽出エキス、食塩、野菜(玉葱、にんにく等)、鶏油、異性化液糖、豚骨肉抽出物、植物油脂、砂糖、鶏骨肉抽出物、鰹粉末、澱粉、ビール酵母エキス、大豆蛋白加水分解物、香辛料、煮干粉末、椎茸粉末 (原材料の一部に小麦を含む)
■アレルゲン : 卵、小麦
|
|
販売終了
麺屋武蔵
化学調味料を使わず作ったらーめん 醤油
本体3,000円
税込合計 3,150円(送料込)
【おいしっくすくらぶ特別価格】 ※「おいしっくすくらぶ」のお客様は通常価格より5%割引となります。
本体2,850円
税込合計 2,993円(送料込)
|
 ▲麺屋武蔵 化学調味料を使わず作ったらーめん 醤油
|
商品情報
■規格 : 醤油味×6袋
■原材料 :
めん/
小麦粉(北海道産)、還元水飴、小麦たん白、食塩、卵白、酒精、かんすい、焼成カルシウム、着色料(クチナシ)
スープ/
豚脂、醤油、かつお節抽出エキス、野菜(玉葱、にんにく等)、豚骨肉抽出物、植物油脂、鶏骨肉抽出物、ビール酵母エキス、大豆蛋白加水分解物、煮干粉末、食塩、香辛料、澱粉、椎茸粉末、鰹粉末 (原材料の一部に小麦を含む)
■アレルゲン : 卵、小麦
|
|
販売終了
麺屋武蔵
化学調味料を使わず作ったらーめん 味噌
本体3,000円
税込合計 3,150円(送料込)
【おいしっくすくらぶ特別価格】 ※「おいしっくすくらぶ」のお客様は通常価格より5%割引となります。
|
 ▲麺屋武蔵 化学調味料を使わず作ったらーめん 味噌
|
商品情報
■規格 : 味噌味×6袋
■原材料 :
めん/
小麦粉(北海道産)、還元水飴、小麦たん白、食塩、卵白、酒精、かんすい、焼成カルシウム、着色料(クチナシ)
スープ/
味噌、豚脂、豚骨肉抽出物、野菜(玉葱、にんにく等)、植物油脂、ビール酵母エキス、香辛料、鶏骨肉抽出物、大豆蛋白加水分解物、砂糖、ごま、椎茸粉末、鰹粉末、煮干粉末
■アレルゲン : 卵、小麦
|
|
販売終了
麺屋武蔵 化学調味料を使わず作ったらーめん 塩
本体3,000円
税込合計 3,150円(送料込)
【おいしっくすくらぶ特別価格】 ※「おいしっくすくらぶ」のお客様は通常価格より5%割引となります。
本体2,850円
税込合計 2,993円(送料込)
|
 ▲麺屋武蔵 化学調味料を使わず作ったらーめん 塩
|
商品情報
■規格 : 塩味×6袋
■原材料 :
めん/
小麦粉(北海道産)、還元水飴、小麦たん白、食塩、卵白、酒精、かんすい、焼成カルシウム、着色料(クチナシ)
スープ/
豚脂、かつおぶし抽出エキス、食塩、野菜(玉葱、にんにく等)、鶏油、異性化液糖、豚骨肉抽出物、植物油脂、砂糖、鶏骨肉抽出物、鰹粉末、澱粉、ビール酵母エキス、大豆蛋白加水分解物、香辛料、煮干粉末、椎茸粉末 (原材料の一部に小麦を含む)
■アレルゲン : 卵、小麦
|
|
全商品共通の商品情報
■製造 : 北海道
■賞味期限 : 到着後10日保証
■保存方法 : 常温
■商品の配送 :
「ヤマト運輸」にてお届けします。
|
|
お客様の声、募集中です!
Oisixでは、産地直送便をご利用いただいたお客様からのお喜びの声をお待ちしております。
農家さんやシェフ、パティシエの皆さんは、何よりお客様の声を励みとしています。
「おいしかった!」、「こんな野菜は初めて!」など、どんな些細な感想でも構いませんので、
Oisixまでお気軽にお寄せください!
|
|
----- ご注文上の注意<必ずお読みください>----- |
購入の方法 |
通常のOisixでのお買い物とは別のご購入になります。ご注意ください。 |
お支払い方法について | コンビニ決済 : 商品発送後別途郵送にてコンビニ用紙をお送りさせていただきますので、到着後1週間以内にお支払いください。
インターネット銀行 : 楽天銀行、ジャパンネットバンク銀行に口座をお持ちのお客様なら、インターネット上で24時間どこからでも銀行振込によって お支払いが完了する、大変便利なお支払い手段です。
クレジットカード決済 : JCB、VISA、MASTER、Diners 、American Express がご利用いただけます。カード引き落とし手数料は無料です。
「おいしっくすくらぶ」 : 月末に他のお買い物と一緒に一括してご請求させていただきます。
Edy決済 : Edyカードまたは、Edyアプリをダウンロードし初期設定されたおサイフケータイをお持ちのお客様は、Edyでお支払いできます。
※請求書は商品には同梱されません。ギフトにも安心してご利用ください。 |
商品の お届けについて |
この商品は、(月)(木)発送となります。
お届け先ごとにお届け可能な日時が表示されます。ご希望のお届け日時をお選びください。
※お届けに3日以上かかる地域(離島等、一部地域)へのご注文はお受けできません。ご了承ください。 |
注意事項 |
・ご注文後のキャンセルはお受けいたしかねます。
・お客様のご都合による返品、および長期ご不在の場合の返品は承ることができません。
・お届け先様ご不在のために商品をお受け取りいただけなかった場合、自動的にご注文主様に転送される場合がございます。あらかじめご了承ください。
・生鮮品は天候等により、産地・品種・栽培形態等が注文後に変更される場合がございます。ご了承ください。
・生鮮品は収穫前の商品については、サイズは目安になりますので、ご了承ください。
・品切れの場合、同じ価格で品種、発送日の変更等をお願いすることがございます。ご了承ください。
・ご自身以外の方へ贈り物としてもお送りすることができます。
・商品をご購入いただいたお客様には、Oisixのメールマガジン(無料)をお送りしております。ご了承ください。詳しくはこちらをご参照ください。 |
|
|
 |