はじめてご利用の方限定!おためしセット
おすすめ新着旬セット
安心の2600アイテム
今週入荷の新着商品
Oisixがモバイルで登場!
Oisixがモバイルで登場!
皮まるレシピ
野菜まるごと食べちゃおう

お問合せはこちらから
Oisixカスタマーサポート







トップ > 会社概要 > お客様のおすすめレシピ
お客様のおすすめレシピ
このコーナは、Oisixをご利用いただいているお客様からご紹介いただいたレシピを掲載しています。レシピをご応募いただける場合は、 こちらまでご投稿ください

2006年3月以降2006年3月以前
新しい書き込みですNEWは新しいレシピです。
【お客様の自慢のレシピ大募集!】

 ◎ 料理写真(できればご家族もごいっしょに♪)
 ◎ レシピ
 ◎ 好きなOisixの食材等のご感想

上記をフルセットで送ってくださった方で、メールマガジンに掲載された方には、Oisix商品ポイント3,000円分プレゼントさせていただきます。
ふるってご応募ください。
美味しいアイディアレシピお待ちしております。


ご応募はこちら!





 
新しい書き込みですNEW 野菜たっぷり 春のミモザスープ

大人味★栗じゃがいも(インカのめざめ)のトリュフ
◆材料◆
・ミニ新じゃがいも(インカのめざめ)1パック
・にんじん 1本
・玉ねぎ 1個
・白菜 1/8個
・生姜 1かけ
・アルファルファ 1パック
・ベーコン 6枚くらい
・水 1000cc
・ブイヨンキューブ 4個
・牛乳 400cc
・塩胡椒 適宜
・卵黄 3〜4個分


◆作り方◆
  1. 新じゃがいもは皮ごと使う。小さいものなら切らずにまるごと入れる。
    にんじんは短冊切り、白菜と玉ねぎ、ベーコンは細切り、生姜も皮をむいて細く切る。卵黄は溶いておく。
  2. 鍋に水とブイヨンキューブを入れ、じゃがいもとにんじん、玉ねぎ、ベーコンを入れて煮る。
    煮立ったら白菜、アルファルファ、しょうがを入れて10分ほど煮る。
  3. 牛乳を加え、さらに5分ほど弱火で煮る。最後に塩胡椒で味を調え、強火にして溶き卵を入れミモザの花のように散らす。
  4. 3が冷めたら4を加えて混ぜ合わせ適当な大きさに丸めてバットに並べ有機ココアパウダーを上 からかけてバットを動かしながらまぶします。
*野菜たっぷりな上、しょうがが入っているので風邪をひかないスープです。
*インカのめざめの小さいものがとてもおいしかったので使いましたが、他のじゃがいもでもかまいません。
*具たくさんでアルファルファも入っているので結構ボリュームのあるスープです。


 
くぅ〜さんの「大人味★栗じゃがいも(インカのめざめ)のトリュフ」

大人味★栗じゃがいも(インカのめざめ)のトリュフ
◆材料(25個分)◆
・栗じゃがいも(6個)
・製菓用チョコレート(70g)
・アーモンドプードル(30g)
・生クリーム(100g)
・有機黒糖シロップ(大さじ2)
・有機ココアパウダー


◆作り方◆
  1. 栗じゃがいもを洗った後ホイルで包み土鍋に並べ100cc〜150cc水を入れて弱火で30分ほど蒸します。
  2. 串が通るほどになったらボウルに入れ皮ごとポテトマッシャーなどで潰します。
    冷めないうちに細かく切ったチョコレートを入れ一緒に潰しながら混ぜて溶かします。アーモンドプードルも混ぜ込みます。
  3. 冷ましてる間に生クリームに有機黒糖シロップを加え7分立てほどにホイップします。
  4. 3が冷めたら4を加えて混ぜ合わせ適当な大きさに丸めてバットに並べ有機ココアパウダーを上 からかけてバットを動かしながらまぶします。
チョコレート率が低いので冷やし固めなくても手で簡単に丸められます。1時間ほどあれば完成する簡単レシピです。
あま〜いのが苦手なのでビターチョコを使ったら自然な甘さでした。後味スッキリでした。
甘いのが好きな方はミルクチョコを使うといいと思います。
さつまいもでトリュフを作ってるのをテレビで見て、アレンジしたレシピです。
バレンタインや普段のおやつにもオススメです。
正直、栗じゃがいもとは言え、お菓子になるかどうか不安でしたが美味しく出来ました♪
ホイップに使った有機黒糖シロップが優しい甘さで感動しました♪


 
みいママさんの「おうちでスープカレー」

おうちでスープカレー
◆材料(1個分)◆
・水(6カップ)
・カレー粉(大さじ2)
・固形スープの素(1個)
・にんにく(2片)
・タマネギ(半個)
・じゃがいも(2個)
・鶏の手羽元(5本)
・人参(1本)
・キャベツ(4分の1玉)
・なすび(1本)
・ピーマン(1個)
・ガラムマサラ、塩(少々)


◆作り方◆
  1. 手羽元に塩とカレー粉少々(分量外)をすりこみ、フライパンで焼く(こげめが表面につけば良し)。
  2. なす、人参、ピーマンは大きめに切って揚げ焼きする(素揚げでも良し)。
  3. じゃがいもは丸のままふかすかゆでる(私はホイルに包んで炊飯器でご飯と一緒に炊いちゃいます)。
  4. 鍋にタマネギの薄切りとにんにく、焼いた手羽元もいれて炒め、水6カップとスープの素をいれて煮る。
  5. 一煮立ちしたらカレー粉と人参、芯をとったキャベツをいれ更に煮込む(40分ぐらい)。
  6. 半割りにしたじゃがいもとなすび、ピーマンをいれて5〜6分煮る。
  7. 塩とガラムマサラで辛さを調節する。
「雪下フルーツキャベツ」や「肉厚!ピーマン」、その他oisixのなす、人参、タマネギをつかったスープカレーです。
野菜のうまみが存分に味わえますよ!半熟ゆで卵をいれても相性バッチリです!


 
石田さんの「いかくんのあまっこマリネ」

いかくんのあまっこマリネ
◆材料(1個分)◆
・あまっこセロリ
・あまっこニンジン
・いかくん(ビールのお供、いかの燻製スライスです)


◆作り方◆
  1. セロリを斜めに2〜3mmの厚さにスライスし、ニンジンも同じサイズにスライスして塩をまぶしておく
  2. いかくんを食べやすい大きさにカット
  3. オリーブオイルに塩、胡椒、ほんのちょっとの砂糖を混ぜて溶かし、レモン汁(またはりんご酢等々)を少しずつ加えてマリネ液を作る
  4. マリネ液にいかくんをあえる
  5. セロリとニンジンを硬く搾ってマリネ液に混ぜる
  6. 冷蔵庫で少し冷やして出来上がり!
マリネ液の塩味は少々薄めでOKです。いかくんの塩味がありますので調整してくださいませ。
三竹さんの野菜の甘みが「涙ものの美味しさ」で、お箸が止まりません!


 
400mannikaさんの「インカのめざめのポテトサラダ」

インカのめざめのポテトサラダ
◆材料(1個分)◆
・インカのめざめ
・人参
・ゆで卵
・塩コショウ
・コンソメ
・マヨネーズ


◆作り方◆
  1. インカのめざめと人参を適当な大きさにきり、コンソメを入れて茹でます。
  2. インカのめざめと人参が柔らかくなったらゆで汁をきって、ボールにうつし塩コショウします。(ゆで汁はコンソメスープにも使用可)
  3. 2のインカのめざめをフォークでつぶします。人参はつぶしません。
  4. ゆで卵も同様にフォークでつぶします。
  5. マヨネーズを適量いれて混ぜ合わせて出来上がり。
インカのめざめのあまりのほくほく感にびっくりです!!
我が家では素材の味を楽しむためにマヨネーズは控えめです。
今回はインカのめざめを使用したこともあり、なおさら素材の味を味わうことができました。
ゆで卵は市販の卵を使用したのですが、黄味恋しを使用しなかったのが心残りです。
インカの目覚めと黄味恋しの組み合わせ。最高だったことでしょう。


 
ゆうさんの「ピーチかぶのポタージュ」

ほうれん草ベーグルのエビチリサンド
◆材料(1個分)◆
・ピーチかぶ 2個
・玉ねぎ 中2個
・鶏がらスープ 2.5カップくらい
・牛乳 1.5カップくらい
・塩
・胡椒


◆作り方◆
  1. 玉ねぎとピーチかぶをくし切りにして、ひたひたの鶏がらスープで煮ます。
  2. 玉ねぎが柔らかくなったら、スープごとミキサーにかけます。しっかりかけた方が口当たりがいいです。
  3. 2を鍋に戻して様子を見ながら牛乳を加え、ひと煮立ちさせたら塩胡椒で調味してできあがり。
☆ミキサーにかけたところでかなりドロッとした感じになるので、牛乳を加えるだけで充分ポタージュのとろみが出ます。


 
ticklishさんの「ほうれん草ベーグルのエビチリサンド」

ほうれん草ベーグルのエビチリサンド
◆材料(1個分)◆
・ほうれん草ベーグル
・エビ(4匹)
・水菜
・きゅうり
・ブナシメジ
・バター、酒、チリソース(大さじ1/2)
・ケチャップ(大さじ1)
・ハチミツ(大さじ1/2〜1)
・醤油(少々)

・錦糸卵やマヨネーズをお好みで


◆作り方◆
  1. ブナシメジをバターとお醤油(適量)で炒め、お皿に取り出しておきます。
  2. エビチリを作ります。まずエビの下ごしらえをします。
    エビの殻をむいて背ワタをとります。背中で開いても良いです。ボウルに入れて塩一つまみをかけ、ぬめりが出るまで揉み込み、サッと水で流します。
    あれば重曹と卵の白身とお塩を混ぜた中に入れます。なければ塩こしょうだけでも構いません。
  3. シメジを炒めたフライパンに大さじ1杯の油を熱し、エビを炒めます。
  4. エビが赤くなったら、調味料(酒、チリソース、ケチャップ、ハチミツ、醤油)を入れて絡めます。
  5. ほうれん草ベーグルを電子レンジで約1分解凍し、半分にスライスした後、軽くトーストしてバター又はマーガリンを塗ります。
  6. きゅうり、エビチリ、水菜、ブナシメジと、お好みでマヨネーズや錦糸卵を重ねていただきます。
私は主人のお弁当の残りのエビチリで作りましたが、
『ぷりぷりの海老のチリソース炒め』や『海老のチリソース煮』を使うと簡単で美味しいものが出来ますよね。
ほうれん草ベーグルの、ほんのりほうれん草の香りとエビチリのピリ甘、バターで炒めたシメジの香りと歯ごたえ、
水菜のシャキシャキが相まって、とても美味しいサンドが出来ました。
これひとつでお腹いっぱいになります。休日のブランチにどうぞ。


 
小林 かえでさんの「葉っぱまでキンピラ」

葉っぱまでキンピラ
◆材料◆
・大根の葉っぱ・皮
・醤油
・砂糖
・ごま油
・鰹節
・サラダオイル


◆作り方◆
  1. 葉の部分は5ミリ程度のみじん切りにする。他の料理をした残りの皮の部分は3ミリ程度の千切りとする。(長さは4センチ)
  2. フライパンにサラダオイルを引いて皮を炒め、油がなじんだら、葉の部分を入れさらに炒める。
  3. 醤油・砂糖で味付けしたあと、ごま油・鰹節をたっぷり入れさらに炒めてなじませる。
千葉県 三須さん他の大根は葉っぱも元気で皮もみずみずしかったので、
捨てるのはもったいなくきんぴらにしてみました。
ご飯のおかずにちょっぴりしょっぱめがグーです。


 
ひぃさんの「インカごはん」

インカごはん
◆材料◆
・お米(1合)
・インカのめざめ(大なら1個、小なら2個)
・塩(適宜)


◆作り方◆
  1. インカのめざめを1センチ角くらいに切り、固めに蒸します。(電子レンジでもOK)
  2. お好みの量の塩(粉ふきいもを食べるよりちょっと多目)をふって軽く馴染んだら、炊飯器で普通(水量も普通)に炊いたら出来上がり♪
さつまいものような栗のような、「インカのめざめ」を「さつまいもご飯?」「栗ご飯?」のように炊いてみました。
煮崩れないので、自然な甘さとホクホク感が美味しさが楽しめました♪


 
zumiさんの「岩国れんこんのはさみ揚げ」

岩国れんこんのはさみ揚げ
◆材料(約7個分)◆
・岩国れんこん(小パック)
・マイタケ(30g)
・しょうが(みじん切り小さじ1)
・鶏ひき肉(150〜200g)
・塩コショウ
・片栗粉

・塩コショウ、柚子胡椒+ポン酢などお好みで



◆作り方◆
  1. れんこんを、15枚に切り分けます。好みの厚さでOKです。
  2. 1のれんこんのうち、1枚はみじん切りにします。
  3. マイタケは大きめのみじん切り、しょうがは小さめのみじん切りにします。
  4. ボールに、鶏ひき肉と2〜3を入れ、塩コショウを適宜したあと、しっかりと混ぜ合わせます。
    つなぎはなくてもOKですが、粘りが出ないときは、片栗粉を少々入れてください。
  5. スライスしておいたレンコンを2枚1組とし、間に4の具をはさみます。
  6. 片栗粉(もしくは小麦粉)をまわりにきれいにまぶし、余分な粉をはたいてから、キツネ色になるまでカラっと揚げます。
  7. 油をきり、盛り付けます。
薬味は好みで、天つゆなどでも美味しいと思います。
岩国れんこんのもちもちっとした食感と、マイタケのほのかな香りとコクがたまらない一品です。
みじん切りのれんこんはすりおろしてもいいです。また違ったふわっとした食感が楽しめます。


 
小早川田さんの「水菜とチーズのリゾットもどき」

水菜とチーズのリゾットもどき
◆材料◆
・ひやごはん(お茶碗1杯)
・あくの少ない水菜(1束)
・プロセスチーズ(30g)
・スライスチーズ(1枚)

・野菜とくだもの完熟ソース(50cc)

・バター(10gg)
・塩(少々)
・こしょう(少々)



◆作り方◆
  1. フライパンにバターをひき ひやごはんを炒めます。
  2. 火をかけたまま 野菜とくだもの完熟ソースを加えて 混ぜながら炒め続けます。
  3. 3cmくらいの長さに切った 水菜を加えて、塩コショウをし さらに炒めます。
  4. 火を消してからプロセスチーズを さいの目切りにして加えて 少し溶けるまで混ぜます。
  5. お皿にもりつけてから 最後にスライスチーズをのせて こしょうをアクセントにかけます。 できあがり!
バターと野菜とくだもの完熟ソースがタッグを組むと、 最強の本格味付けになります!

 
ゴマさんの「館ヶ森高原豚とピーチかぶのほんわりスープ」

館ヶ森高原豚とピーチかぶのほんわりスープ
◆材料(3〜4人分)◆
・館ヶ森高原豚(バラスライス半パック)
・ピーチかぶ(1個)
・古代れんこん(小さめを1個)
・ごま油
・おだしのパック じん
・水
・酒
・味噌
・塩
・ゆずこしょう

◆作り方◆
  1. カブとレンコンを一口大(5mmくらいの厚さ)にカットし、カブの葉もカットしておく。
  2. 館ヶ森高原豚も一口大にカットして、酒、塩で下味をつける。
  3. フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉をじっくり炒める。
  4. 豚肉に火が通ったらカブ、レンコンを入れて軽く炒め、水を加える。
  5. ダシ、味噌をいれて味付けする。 味は薄めにして、ピーチかぶとレンコンの甘さを楽しむのがポイントです。
  6. お好みでゆずこしょうを一振りしてどうぞ。
ピーチかぶは葉から丸ごと、レンコンもごしごし洗って皮ごと!で簡単。
根菜と豚肉のうまみがじんわりとでて、これからの季節にぴったり♪
コンソメとバターを使って、こってり風味もおすすめです。


 
ピーチかぶさんの「ピーチかぶのイタリア風」

ピーチかぶのイタリア風
◆材料(2人分)◆
・ピーチかぶ
・ピーマン
・館ヶ森高原豚(切り落とし)
・にんにく(みじん切り)
・オリーブオイル
・酒
・醤油
・塩
・胡椒

◆作り方◆
  1. ピーチかぶは皮をむかず、一口大にカットする。
  2. ピーマンは細切りに。(ピーチかぶの葉を代用してもよい。)
  3. 館ヶ森高原豚も一口大にカットして、1:1=酒:醤油をもみこんでおく。
  4. フライパンにオリーブオイルとみじん切りのにんにくを入れて熱し、香りが出たら(3)を炒める。
  5. 肉に火が通ったら(1)(2)を加え、最後に塩胡椒で味を調整してできあがり!
※ピーチかぶの皮はむかないのがポイント。さっと炒めるだけなので、時間もかから ずラクチン!


 
ありさんの「ラタトゥユ応用レシピ 」

ラタトゥユ応用レシピ
◆材料(2人分)◆
・クッキングトマト
・なす
・玉ねぎ
・にんにく
・塩、こしょう
・他にセロリ、ピーマン、白ワイン、ローリエなどあればなお良し

◆作り方◆
  1. 鍋にオリーブオイルを熱し、スライスしたにんにくを香りが出るまで炒める。
  2. そこへさいの目切りにしたなす、粗みじん切りの玉ねぎなど トマト以外の野菜を加える。
  3. クッキングトマトをおろし器ですりおろし、鍋に入れる。
  4. 野菜から出る水分だけで少なければ、水を加え、コンソメの素を加える。あればローリエを入れる。
  5. 火が通ったら、塩、こしょうで味を調えできあがり。
クッキングトマトを使って簡単にラタトゥユを作り置きして、いろんな料理に使いまわします。 パスタソース、オムライスのソース、パンに乗せてブルケッタ風。 ラタトゥユにツナ缶やベーコン、チキンなどを加えて冷ごはん に乗せ、シュレッドチーズをトッピングしてオーブンで焼けば トマトドリアに。

 
ぺろたんさんの「ぱぱっとステキなブレックファースト☆ 」

ぱぱっとステキなブレックファースト☆
◆材料(2人分)◆
・ナチュラルフランク(1袋)
・豆乳&枝豆ベーグル(1〜2個)
・スライスチーズ
・野菜とくだもの完熟ソース
・ねりからし(マスタード)
・粗挽き胡椒

◆作り方◆
  1. ナチュラルフランクを冷凍のまま袋ごとお湯で5〜6分温める。
  2. 1をしている間に、豆乳&枝豆ベーグルを電子レンジで約1分解凍して、一旦取り出したら、横半分にスライスして、スライスチーズをのせる。そして再度、トーストする。(ベーグルの真ん中の穴部分は、チーズが溶けて下に落ちて焦げてしまうので、丸くくり抜いて、適当に他の部分にのせて焼いて下さい。)
  3. チーズが良い具合にとろけてきたら、取り出し、野菜とくだもの完熟ソースを適量伸ばし、上から粗挽き胡椒をふる。
  4. ボイルできたナチュラルフランクにはお好みでからしを添え、ベーグルとともにお皿にコーディネートする。
素材をそのまま生かした超簡単レシピですが(^^;)忙しい朝でもぱぱっと出来て、ビジュアルも可愛らしく、なんてったって、そのものがおいすぃ〜☆ベーグルは腹持ちが良いので、見た目以上にお腹も満足ですよ♪

 
☆ェル☆さんの「アジアンチーズポテト 」

アジアンチーズポテト
◆材料◆
・じゃがいも小4〜5個
・スイートチリソース
・クリームチーズ

◆作り方◆
  1. じゃがいもを薄め(3〜5mm)にスライスして多めの油でカラッと炒めてスィートチリソースを絡め、お皿に上げたら最後にクリームチーズをのせて出来上がり♪
    パンに塗るクリームチーズで簡単一品おかずの出来上がり!
ポーリークリームチーズとコロコロ ふぞろいミニじゃがいも(メークイン)で簡単おつまみが出来ちゃいます♪

 
ゆうたんさんの「ごぼうのポタージュ」

ごぼうのポタージュ
◆材料◆
・ごぼう 2本
・玉ねぎ 大1個
・鶏がらスープまたはブイヨン 2カップ
・牛乳 2カップ
・バター 大さじ1/2
・小麦粉 大さじ1/2
・パセリ(お好みで)
◆作り方◆
  1. ごぼうは洗って適当な大きさに切り、さっと下茹でします。
  2. スープにざく切りにした玉ねぎと(1)のごぼうをいれてコトコト煮ます。
    水分が足りなくなったら水かスープを足してください。
  3. ごぼうが柔らかくなったら、火を止め人肌程度に冷ましてミキサーにかけ ます。
  4. 鍋にバターを溶かし、小麦粉を振り入れ炒めます。
  5. 小麦粉に火が通ったら火を止め、牛乳を少しずつ足してのばします。
  6. 沸騰直前まで温めたら、塩コショウで調味し、お好みでパセリを振ってで きあがり。
いろんな野菜でポタージュを作りますが、ごぼうはその中でもかなり美味しかったです。 ミキサーはこれでもかというくらいかけた方が舌触りがなめらかです。

 
ぶりゅーさんの「ド━(゜Д゜)━ ン !!!と豚丼」

ド━(゜Д゜)━ ン !!!と豚丼
◆材料◆
・館ヶ森高原豚 肩切り落とし 100g
・ご飯 茶わん1杯チョット
・白ゴマ 少々

調味料
・七味唐辛子 少々
・醤油 大さじ1半
・ごま油 小さじ1
・酒 (隠し味程度)


◆作り方◆
  1. ご飯と白ゴマを混ぜておく
  2. フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める
  3. 色が変りだしたら、酒、醤油をかける
  4. 火の通った豚肉に七味唐辛子をかけて、ご飯にドーンっと盛る
  5. 熱いうちに美味しくいただく。
    (しょっぱかったりしたら加減してください。)
館ヶ森高原豚 肩切り落とし(クール)200g でこんなのを作ってみました。 受験生やテスト前の夜食や手を抜きたい時の夕飯にドウゾ。

 
ニャンコ♪さんの「里芋グラタン(味噌風味)」

里芋グラタン
◆材料◆
・里芋
・ひき肉(豚肉)
・長ネギ
・にんにく
・ゴボウ
・豆腐(絹)
・とろけるチーズ
・ホワイトソース
・バター
・醤油
・味噌
・塩、コショウ
◆作り方◆
  1. 野菜をお好みの多きさに切る。とろみが出やすいように里芋は小さめの角切りが好ましい。
  2. 麻婆豆腐を作る要領で材料を炒め、味付けをし、お豆腐は完全にくずす。
  3. そこにホワイトソースを加え、塩コショウで味を調える。
  4. お皿にバターをぬり、チーズをまぶす。
  5. オーブンでチーズに焦げ目がつくぐらいまでこんがり焼いたら、完成。
トッピングにマヨネーズや七味唐辛子をかけてもおいしいです。 熱々トロっとした食感はこれからの季節におすすめです。

 
じょこさんの「夏野菜カレー」

夏野菜カレー
◆材料◆
・神山鶏 手羽元
・野菜
(めんそーれオクラ、玉ねぎ、ぼっちゃんかぼちゃ、なす、にんじん、 じゃが いもなど)
・トマト
・カレー粉
・塩、コショウ
・酒
・にんにく、しょうが
・カレールー
◆作り方◆
  1. 手羽元にカレー粉、塩コショウ、酒をまぶし冷蔵庫で置いておく。
  2. 刻んだにんにく、しょうがを香りが出るまで炒め、そこへ手羽元を 入れ、焦げ目が付くまで炒める。
  3. 野菜(今回は、玉ねぎ、かぼちゃ、なす。すりのこしたにんじん、 じゃがいも)を加え、炒め合わせる。
  4. 気持ち少なめの水を加え、アクを取る。
  5. すりおろした野菜を加え、なじんできたら角切りトマトを加える。
  6. カレールーを入れ、できあがり。ボイルしたオクラをトッピング。
野菜がおいしく食べられます!!! ぼっちゃんかぼちゃが甘くて、なすがジューシー♪



 
ショコラさんの「サラダ豆もやしを使ったベトナム風サラダ」
サラダ豆もやしを使ったベトナム風サラダ
◆材料◆
・サラダ豆もやし
・サラダほうれん草
・パプリカ
・ドレッシング:
・にんにく(みじん切り)大1/2
・ねぎ(みじんぎり)大2
・しょうがみじん切り 小1
・スイートチリソース 大3
・ナンプラー 大2
・レモン汁 適量
・ゴマ油 少々
・ナッツ&桜海老
◆作り方◆
  1. フライパンで、ナッツと桜えびは乾煎りする
  2. ドレッシングは、すべて混ぜておく。
  3. 野菜の上から、【1】をのせて、ドレッシングをかけてできあがり!
ぼっちゃんかぼちゃ! 甘くて、かぼちゃそのものの味がいかされてる そのまま食べれちゃうくらいの美味しさです


 
マダム昌代さんの「冷たいトマトのパスタ」
冷たいトマトのパスタ
◆材料◆
・トマト
・パスタ
・大葉
・粉チーズ
・にんにく
・しお
・こしょう
・オリーブオイル
・さとう
・レモン
◆作り方◆
  1. このパスタを作るときはトマトの皮はむきませんが種は取ります。 横半分に切ったトマトをちょっと手でつぶし加減にすると、 種のぬるぬる部分がするりと取れます。
  2. 後は1センチ角に刻んで、塩コショウ、オリーブ油、にんにくのみじん切り、 少しのおさとう、レモンひとしぼりを加えてできあがり。
  3. パスタは1分ほど長めにゆでて、冷水にさらします。
  4. 大葉と粉チーズをかけて召し上がれ。
シンプルなパスタで、旬のトマトのおいしさを実感してください。 一人で大き目のトマト1個分はまるまる食べられます。Oisixのトマトはいつも 豊富なラインアップだから、お好みのトマトが使えますね。


 
815-tanさんの「いかと空心菜のにんにく醤油炒め」
いかと空心菜のにんにく醤油炒め
◆材料◆
・空芯菜
・にんにく
・いか
◆作り方◆
  1. いかは食べやすい大きさに切り、塩、こしょう、酒で下味をつけなじませておく。空心菜は洗って、茎と葉の部分に分け食べやすい大きさに切る。
  2. 中華鍋にスライスしたにんにくとサラダ油適量を入れ、中火で加熱し、にんにくの香りを出す。
  3. いかを炒め、火が通ったら取り出しておく。
  4. そのままの鍋で強火で茎を炒める。少ししんなりしたら葉を加え、いかも加えて、空心菜の歯ごたえを残すため手早く炒め、鍋肌にそって醤油を加え仕上げる。
空心菜は、今まであまり馴染みがなかったお野菜ですが、Oisixで有機栽培のものが出ていたので購入してみました。 暑い毎日、にんにくと醤油の香ばしい味付けはビールのお供にもぴったりだし、元気が沸いてくるような感じがします! しゃきしゃきした空心菜の食感をぜひ味わってください。


 
桃男さんの「鮭とあまった野菜のホイル焼き」
鮭とあまった野菜のホイル焼き
◆材料(2、3人分)◆
・鮭 2切れ
・ピーマン 1個
・まいたけ 半パック
・しめじ 半パック
・ミニトマト 4個
◆作り方◆
  1. ホイルに適当な大きさにきった材料を入れて
  2. 塩コショウとオリーブオイルを上からかけて
  3. ホイルをしっかり閉じてオーブンへGO!
Oisixの野菜はみずみずしいので、あまり調味料を利かせなくても甘みがあっ て美味しかったです〜。
お好みで、レモンやバジルをどうぞ。 ピーマンを入れたので、ちょっと和風っぽくなっちゃいました。


 
うりちゃんさんの「簡単 さっぱりそぼろ巻き」
簡単 さっぱりそぼろ巻き
◆材料(2、3人分)◆
・サンチェ(Oisix)
・玉葱のみじん切り
・合挽ミンチ
・焼肉のたれ
・豆板醤(お好みで)
・白髪ネギ
・アルファルファ(Oisix)
◆作り方◆
  1. サンチェは水洗いして水分を拭き取り冷やしておく
  2. フライパンに油を適量温め、玉葱をしんなりするまで炒め、ミンチを加えてさら に炒める
  3. 肉の色が変わってきたら焼肉のたれ、豆板醤を加え、水分が無くなるまで炒め、 冷ましておく
  4. アルファルファはさっと湯通ししておく(生でも可)
  5. サンチェに肉、白髪ネギ、アルファルファをのせ、巻いていただく
いつもおいしい食材をありがとうございます。
先日作った簡単料理ですが、家族に人気だったのでレシピに応募させていただきたいと思います。
焼肉のたれで味付けをするので塩こしょう、ニンニク、ショウガなどは一切いりません。
*肉がこってり味でもサンチェでさっぱり食べられます*


 
ペコラさんの「アボカドとオクラのサラダ」
アボカドとオクラのサラダ
◆材料(2、3人分)◆
・アボカド 1個
・オクラ 5本
・大葉 5枚
・クリームチーズ(固形タイプ)約40g(3cm角くらい)
・わさび
・しょうゆ
◆作り方◆
  1. アボカドは種を取って皮をむき、一口大に切ります。
  2. オクラはこすり合わせながら流水で洗って、ヘタをとって5mmくらいの輪切り にします。
  3. クリームチーズも一口大に切ります。
  4. 大葉は細く千切りにします。
  5. 「1」から「3」を均等になるように器に入れ、上に「4」をのせます。
    ※器の中で混ぜるとつぶれてしまうので、あまり混ぜすぎないのがポイントです。
  6. 器の端にわさびを添えておき、食べる直前にしょうゆをかけ、わさびを少しつ けながら食べます。


 
witchさんの「シーフードマリネサラダ」
シーフードマリネサラダ
◆材料◆
・シーフードミックス 1袋
・新玉ねぎ    1/2個
・ベビーリーフ  1パック
・トマト 1個
・オリーブオイル 適宜
・ハーブソルト 適宜
・ドレッシング 適宜
(カルパッチョドレッシングのようなフレンチタイプがおすすめ)
◆作り方◆
  1. シーフードミックスは半解凍する。
  2. 新玉ねぎは薄切り、トマトは角切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、新玉ねぎとシーフードを炒め、ハーブソルトで下味をつける。
  4. アサリの口が開いたら火を止め、熱いうちにドレッシングをふりかける。
  5. フライパンに出た汁ごとボウルに移し、冷蔵庫で冷やす。
  6. 完全に冷えて味がしみこんだら、サラダボウルに洗ったベビーリーフとトマトを盛り付け、その上に5のシーフードマリネをのせる。
おいしっくすのシーフードミックスは具の一つ一つの味がぎゅっとしまっていて本当においしいです。マリネにするとさっぱりと食べられて、野菜も進むのでおすすめです。


 
こももさんの「冷たい焼きナスの煮びたし」
冷たい焼きナスの煮びたし
◆材料(2人分)◆
・自然な甘みなす 2、3本
・生姜 少々
・大葉 少々
・鰹節 少々
・だし汁 150ccぐらい
◆作り方◆
  1. フライパンに少しだけごま油を入れて、 あとは皮つきのまま1cmぐらいにスライスしたナスを焼きます。
  2. クタクタになるまで焼かずに、もう少し焼きたいなっていうところであげて、だし汁につけて冷蔵庫で冷やします。
  3. 1時間ぐらい冷やしたら、おさらに盛り付けて、生姜・大葉・鰹節をふりかけて出来上がり。

    上に乗せるものは、お好みでみょうがとかおくらとかでもいいかもしれませんね。
    これからの季節に、冷たい焼きナスの煮びだしは、食が進むと思います。
Oisixのおためしセットから、今回初めての注文なので、これからいろんなものを試していきたいと思っています。 食べた中で、なすがイチオシです。 私は届いたその日に、なすをおそるおそる生でかじってみましたが、苦味などなくとても甘くっておいしかたです。


 
Mayさんの「おさかなミンチとかぼちゃの煮物」
おさかなミンチとかぼちゃの煮物
◆材料(2人分)◆
・沖キスミンチ…100g
・かぼちゃ…1/4個
・だし汁…カップ4
・しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ2
・みりん…大さじ2
・砂糖…大さじ1/2

◆作り方◆
  1. かぼちゃは2〜3cm角くらいの大きさに切る。
  2. だし汁にかぼちゃ、砂糖、みりんを入れて5分ほど煮る。
  3. かぼちゃが少しやわらかくなってきたら、しょうゆ、酒を加える。
  4. 沖キスミンチをスプーンですくって落とし、さらに5分ほど煮ればできあが り。


 
ひぃさんの「トマトヨーグルトパスタ」
トマトヨーグルトパスタ
◆材料◆
もちもちスパゲティ(生麺)1人前
槌谷さんのトマト1個
ニンニク1カケ
アスパラガス1本
しめじ適量
館ヶ森高原豚肉スライス1枚位
ヨーグルト大匙2、3杯
塩、胡椒、乾燥バジル適量
◆作り方◆
  1. ニンニクを炒めて香りが出てきたら、豚肉を入れて、カリカリになるまで焼き、アスパラ、シメジを入れて蒸し焼きにする。
  2. アスパラを入れて1、2分したらトマトを入れて乾燥バジル、塩、胡椒を入れて、2、3分フタをして煮る。
  3. 火を止めてヨーグルトを入れて麺を茹で始めます。
  4. 麺が茹で上がったら、ソースにからめて出来上がり♪
《ポイント》
トマトソースの仕上げにヨーグルトを混ぜるとソースがほんのりピンク色。まろやかなソースになります♪
もちもち生麺のパスタとまろやかなソースがとても合います。


 
チャーハンさんの「八千代牛のレタス炒飯」
八千代牛のレタス炒飯
◆材料◆
八千代牛モモ細切り
レタス

長ねぎ
ごはん

胡椒
オイスターソース
ごま油
サラダ油
◆作り方◆
  1. フライパンにサラダ油を熱して、八千代牛モモ細切りを炒める。(肉は冷凍のまま でよい。)
  2. 肉に火が通ったら溶き卵を入れ、続いてすばやくごはんを投入。
  3. 卵とごはんが絡まるように混ぜ合わせたら、長ねぎを加えて更に炒める。
  4. 塩胡椒で味を調える。
  5. レタスを入れて、オイスターソースを少々加える。
  6. 最後に醤油とごま油をひとまわしかけてできあがり!
《ポイント》
・八千代牛モモ細切りはバラ凍結なので、冷凍のまま使えてベンリ!
・レタスを入れたらあとはスピード勝負!


 
ハミングフードルンルン♪ さんの「生とうもろこし おこわ」
生とうもろこし おこわ
◆材料◆
・生とうもろこし
・もち米
・水
・塩ほんのチョッピリ
・(好みで酒数滴、か、バターチョッピリ)
◆作り方◆
  1. もち米は洗ってあげておく(オトナ向けの酒チョッピリバージョンはここで酒を少々ふる)
  2. 生のとうもろこしの実をはずすだいたい1合に対し1/2本使用
  3. 炊飯ジャーで炊いてしまいます!(もちろんセイロの方はそちらで!)もち米・とうもろこしを入れ、もち米の水加減で炊きます

    この時、味をしめるチョッピリの塩、風味のバターチョッピリを好みで!入れます
Oisixさんの生とうもろこしを買う事が年中行事に加わりました♪ 生だけでなく、甘みを生かしたお料理が楽しいです。 今回は、超・簡単な、「おこわ」


 
愛生さんの「エビとアボカドのサンドイッチ」
エビとアボカドのサンドイッチ
◆材料(約2人分)◆
・エビ(ブラックタイガー)
・ベビーリーフ、玉ねぎスライス 好きなだけ
・ニンニク、レモン汁 少々
・オリーブオイル 少々
・塩・胡椒 適宜
・マヨネーズ、ケチャップ 適宜
・食パン オープンなら6枚切り2枚〜サンドイッチなら8枚切り4枚
◆作り方◆
  1. フライパンにオリーブオイルを入れて温め、刻んだニンニクを入れる。良い香りがしたら、殻をむいたエビをいれて炒め、塩、胡椒で味をととのえる。
  2. アボカドは種をとり、皮をむいて食べやすい大きさにきり、ボウルにいれてレモン汁をさっとかける。アボカドにマヨネーズとケチャップを加えて(オーロラソースぽく)軽くまぜる。
  3. パンをトーストして、エビ、アボカド、ベビーリーフ、玉ネギスライスをのせて(はさんで)いただきます。
スーパーのアボカドは、青臭さというか、ちょっと苦味を感じるようなことがあっ たんですが、アヤラさんのアボカドは、雑味がなく、なめらかでトロリとしてい ます。今回は、シンプルにレモン汁とマヨネーズ、ニンニクオイルで炒めたエビ と和えて、オープンサンドでいただきました。老化防止のためにも、いろんなレ シピを試してみたいです。また来週も注文しました♪


 
ゆいママさんの「小松菜とほたて貝の煮びたし」
小松菜とほたて貝の煮びたし
◆材料◆
・小松菜  適量
・ほたて缶
・しょうが
・煮汁(水・しょうゆ・みりん)
◆作り方◆
  1. 小松菜は熱湯でかためにゆで、3〜4cmに切る
  2. 煮汁(水・しょうゆ・みりん)にしょうが・小松菜・ほたて缶(汁ごと)を入れ、 5〜6分煮る。
鉄分カルシウムたっぷりの小松菜を、ほたて缶で簡単煮びたし。


 
ららさんの「炊飯器とニンジンジュースがポイント! かぼちゃのスープ」
炊飯器とニンジンジュースがポイント! かぼちゃのスープ
◆材料◆
・かぼちゃ(丸ごと)
・水(カップ半分ぐらい)
・くびれ生活 キャロット&アップル 1本
◆作り方◆
  1. かぼちゃ(丸ごと)と水(カップ半分ぐらい)を炊飯器にいれてスイッチオン
    ※写真1参照(本当に丸ごと炊飯器に入れて、普通に炊飯ボタンを押すだけ)
  2. 炊飯器で蒸した(?)かぼちゃを半分に割って、種を取り除く
  3. かぼちゃ1/2個と、オイシックスのキャロットジュース1本をミキサーに入れてなめらかにする。
  4. お鍋に移して、牛乳(水)で好みの濃さに調整。(味をみて、塩・コショウで整える)
ニンジンジュースが大きなポイント。美味しくなります。
約6杯分ぐらい、タップリなので、晩御飯に作りたての温かいスープで、残りは冷蔵庫に入れて、翌朝、ビシソワーズでお手軽朝食を!

 
 ゆうぴょんさんの「ピーチかぶのそぼろあんかけ」
ピーチかぶのそぼろあんかけ
◆材料(2〜3人分)◆
・ピーチかぶ 2,3玉
・豚挽き肉 150gくらい
・しょうが
・醤油、砂糖、酒(お好みの分量)
・ごま油
・片栗粉
◆作り方◆
  1. ピーチかぶの葉を粗みじん切りにします。
  2. 鍋にごま油をひいて豚挽き肉を炒めます。
  3. 2に酒、砂糖、醤油を入れ煮立てます。
  4. 3に粗みじんにしたピーチかぶの葉と水を1カップくらい入れて、葉が軟らかくなるまで煮ます。
  5. ピーチかぶをくし切りにして4に入れ落し蓋をして、かぶに火が通るまで煮ます。
  6. 水で溶いた片栗粉をいれてひと煮立ちさせ、火をとめてからおろし生姜をいれてできあがり。


 
ajuさんの「彩り鮮やか発芽ビーンズとイカの煮付け」
彩り鮮やか発芽ビーンズとイカの煮付け
◆材料(2〜3人分)◆
・発芽ビーンズ  2分の1袋
・子持ちヤリイカ 6〜8匹
・醤油 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・酒 大さじ1
・生姜 ひとかけ
◆作り方◆
  1. 材料を全てお鍋にいれてコトコト煮込むだけ!簡単!!
    生姜は、千切りでも,薄切りでも、すりおろしでもお好みで、発芽ビーンズは、煮こんでも色が鮮やかなので 春らしい綺麗な緑色が食欲をそそります!! 


 
もんちい☆さんの「栄養満点鶏バーグ」
栄養満点鶏バーグ

◆材料◆
・れんこん
・人参
・片栗粉
・鶏ひき肉
・海苔
・サラダ油
・ウスターソース ケチャップ

◆作り方◆
  1. れんこんと人参を一緒にFPでみじん切りにする。
  2. 片栗粉をつなぎに使い鶏ひき肉と混ぜて、小判型にする。
  3. 細く切った海苔で巻いて、サラダ油で焼いて、ウスターソースとケチャップを混ぜ合わせたソースで味付け。



 
チョコさんの「超簡単!にんじんとれんこんの煮物」
にんじんとれんこんの煮物
◆材料◆
・にんじん
・れんこん
・しょうが
・比内地鶏スープ
・水
◆作り方◆
  1. にんじん、れんこんは皮をむいて適当な大きさに切る。れんこんは切った後しばらく酢水につける。しょうがは千切りに。
  2. 比内鶏スープに水を加えて薄め(お好みの濃さで)、煮立たせる。
  3. スープににんじん、れんこん、しょうがを入れ、再び煮立ったら弱火にして柔らかくなるまで煮る。

    ※火を止めた後、しばらくスープにつけたまま置いておくと味が染みていいですよ。
あともう一品野菜料理が欲しいなというときに。切って煮るだけ!味付けいらず、手間なし煮物です。



 
おんさんの「岩国レンコンの甘酢漬け」
岩国レンコンの甘酢漬け
◆材料◆
・岩国れんこん
・酢:カップ1
・砂糖:大さじ4
・塩:小さじ2
◆作り方◆
  1. 甘酢は、酢、砂糖、塩を弱火にかけて砂糖がとけたら火をとめる。
  2. レンコンは皮をむき、薄く輪切りにする。沸騰した湯に、酢少々とレンコンをいれて、さっとゆでる。
  3. 熱いうちに、甘酢につける。30分もあればつかる。
シンプルに食べてみて、本当にこの岩国レンコンの美味しさがわかりました。 もちもちしていて、旨みがありました。 ちらし寿司にはかかせません。



 
poohさんの「れんこんと鶏肉のミルクスープ」
れんこんと鶏肉のミルクスープ

◆材料◆
・レンコン:1節
・しめじ:1/2パック、
・鶏もも肉:150g、
・オリーブオイル:大さじ2、
・牛乳:2カップ、
・塩:少々、
・コショウ:少々

◆作り方◆
  1. レンコンと鶏肉はは一口大に切る。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れ、鶏もも肉を炒める。
  3. レンコンとしめじを加え、火が通るまで炒める。
  4. 牛乳を入れ、弱火にして3分ほど煮る。
  5. 塩コショウで味を整える。




 
パパたんさんの「あんかけ豆腐ハンバーグ」
あんかけ豆腐ハンバーグ

◆材料◆
・ふんわり豆腐ハンバーグ
・かきのきだけ
・にんじん
・長ネギ
・酒
・砂糖
・みりん
・醤油
・片栗粉
・油

◆作り方◆
  1. フライパンに油をひき、にんじん・長ねぎ・かきのきだけの順に炒める。
  2. 少ししんなりしたら水を加えてひと煮立ちさせる。
  3. 酒、砂糖、みりん、醤油で味付けをして片栗粉でとろみをつけたらできあがり。

    あんに入れる野菜は何でもおいしいと思います。かきのきだけが甘くてとろーんとして、とってもいい味を出してくれますよ。
    Oisixの豆腐ハンバーグは冷凍なのにジューシーでそのまま食べてもおいしいけど、ちょっとひと手間かけるのもまたおいしいんです!!

 
のりこさんの「人参入りパンケーキ」
人参入りパンケーキ

◆材料(直径23センチのフライパンで一枚分)◆
・卵(黄味恋しを使用)    2個
・グラニュー糖         40g
・人参             小1本(約130g前後)
 (ふぞろいジュース用人参を使用)
・薄力粉            150g
・ベーキングパウダー     小匙1
・溶かしバター         50g  

◆作り方◆ 人参入りパンケーキ
  1. ボウルに卵を割り入れ泡だて器でよくほぐしたところに、グラニュー糖も加えてよく混ぜる。
  2. すりおろした人参を加えてよく混ぜる。
  3. ふるった粉類を入れてゴムベラでさっくりと混ぜ、最後に溶かしバターを加える。
  4. フライパンを温めてから底を濡れ布巾にあてて温度を下げてから、生地を流し入れふっくらと焼き上げる。
  5. 好みでバター・メイプルシロップを添えていただく。




 
夢子さんの「春野菜たっぷりスープ 」
春野菜たっぷりスープ

◆材料◆
・寒じめ小松菜     1〜2株
・三竹さんの完熟人参  5センチ
・常見さんの芯うまブロッコリーの芯
・サラダスナップ    8個
・ベーコン       2枚
・卵          1個
・コンソメ顆粒     小さじ2〜3
・水          4カップ
・塩、コショウ、醤油

◆作り方◆
  1. 人参はいちょう切り、ブロッコリーの芯は拍子切り、寒じめ小松菜はざく切り、サラダスナップはすじを取る。
  2. 鍋に水と人参を入れ、沸騰したら細切りにしたベーコンとコンソメ顆粒を入れる。
  3. ブロッコリーの芯、サラダスナップ、寒じめ小松菜を次々入れ、塩、こしょう、醤油で味を整える。すぐ柔らかくなるので、パパッと行います。(笑)
  4. 溶き卵を流しいれ、ふわっとしたところで火を止め出来上がり。


    おいしっくすの野菜は素材そのものがいいお味を出すので、大好評でした。いつもは豆類を食べない娘まで、「美味しい!!」っと甘みの増したサラダスナップを喜んで食べました。この分量の2倍でも、家族3人で食べてしまいそうな勢いでした。


 
藤倉さんの「人参が主役のビーフシチュー」
人参が主役のビーフシチュー

◆材料◆
・牛かたまり肉
・人参
・玉ねぎ
・じゃがいも
・マッシュルーム
・赤ワイン
・ドミグラスソース
・ローリエ
・バター
・塩
・胡椒

◆作り方◆
  1. 牛かたまり肉に塩・胡椒をしてバターで焼く。
  2. 水・赤ワイン・塩・胡椒・ローリエを入れた鍋に?の牛肉を入れ2時間煮込む。
  3. 玉ねぎ・人参・じゃがいも・マッシュルームをバターで炒める。
  4. 2から牛肉をとりだし3を入れる。
  5. 4にドミグラスソースと切った牛肉を入れ10分煮込む。
  6. 味をみて、塩・胡椒で整える。


    三竹さんのあまっ娘葉枯れ完熟にんじんが主役のビーフシチュー。 大きくって甘い人参は牛肉にも勝る美味しさ!



 
石田さんの「極小アジ黒酢南蛮漬け 」
極小アジ黒酢南蛮漬け

◆材料
・Oisixの瀬戸内海極小あじ唐揚げ
・Oisixの臨醐山黒酢
・Oisixのたまねぎ1個
・三竹さんのあまっ娘にんじん1/2〜1/3個
・砂糖、醤油

◆作り方◆
  1. 砂糖、醤油、黒酢各大さじ2をボウルにいれてなじませる。
  2. タマネギを薄くスライス、にんじんも細切りにし合わせ酢に入れてなじませる。
  3. 小あじ唐揚げを揚げたての熱いうちに合わせ酢に入れてからめる。
  4. しばらく置いてアジをなじませたらできあがり。
  5. お好みで鷹の爪を入れてもOK。タマネギの辛味が気になる方は、合わせ酢に入れたあとにレンジで20〜30秒チンすると辛味が飛びます。


 
ペコラさんの「アスパラガスのチーズ焼き」
アスパラガスのチーズ焼き

◆材料
・アスパラガス 100g
・プロシュート 50g
・高橋さんの卵 1個
・シュレッドチーズ
・パルメザンチーズ
・オリーブオイル
・塩、こしょう

◆作り方◆
  1. アスパラガスは根元の固い部分を取り、プロシュートを巻く。※細いアスパラガスは2,3本まとめて巻く。
  2. 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、[1]を重ならないように並べて焼く。
  3. アスパラガスに火が通ったら、塩こしょうをして火からおろす。
    ※プロシュートの塩味があるので、塩は控えめにするのがおすすめ。
  4. [3]を耐熱皿に並べ、卵を割り、シュレッドチーズ、パルメザンチーズをかけて、オーブントースターで焼く。
    チーズが溶けておいしそうな焼き色がついたらできあがり。



2006年3月以降2006年3月以前