|
さけの菜種焼
お年寄りから子どもまで人気メニュー!!
所要時間:30?60分
熱量:310kcal |
|
 |
<4人分>
さけ(生) ・・・
|
4尾 |
パセリ ・・・
|
1枝 |
卵 ・・・
|
2コ |
マヨネーズ ・・・
|
大4 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
310.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
24.0g
|
脂質 ・・・ |
22.4g
|
糖質 ・・・ |
0.5g
|
塩分(相当量) ・・・ |
0.5g
|
ビタミンA ・・・ |
421.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.24mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.3mg
|
ビタミンC ・・・ |
4.0mg
|
カルシウム ・・・ |
32.0mg
|
鉄 ・・・ |
1.6mg
|
食物繊維 ・・・ |
0.1g
|
|
|
|
|
null
あらかじめ作っておいたゆで卵を粗みじん切りにし、ボウルの中でマヨネーズ、刻んだパセリと合わせ、ソースを作ります。
|
|
|
|
null
魚焼きグリルをあらかじめ温めておき、さけを裏になるほうから焼きます。片面に焼き色がついたら裏返し、表になるほうにソースをのせて表面がきつね色になるまで焼きます。
|
|
|
|
null
器にさけを盛り付け、彩りでパセリを添えます。
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
さけに多く含まれるビタミンB群は、胃腸を温め、血液の循環を促進してくれるので、肩こりや目の疲れがやわらぎます。
|
|
|