|
いわしの蒲焼き
甘辛のたれはいわしにぴったり
所要時間:10?30分
熱量:444kcal |
|
 |
<4人分>
いわし ・・・
|
4尾 |
しょうが ・・・
|
1片 |
しょうゆ ・・・
|
大2 |
かたくり粉 ・・・
|
大6 |
サラダ油 ・・・
|
大4 |
砂糖 ・・・
|
大1・1/2 |
みりん ・・・
|
大4 |
酒 ・・・
|
大1 |
しょうゆ ・・・
|
大4 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
444.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
21.0g
|
脂質 ・・・ |
26.8g
|
糖質 ・・・ |
26.2g
|
塩分(相当量) ・・・ |
5.2g
|
ビタミンA ・・・ |
60.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.04mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.41mg
|
ビタミンC ・・・ |
1.0mg
|
カルシウム ・・・ |
78.0mg
|
鉄 ・・・ |
2.5mg
|
食物繊維 ・・・ |
0.0g
|
|
|
|
|
null
いわしは尾から頭に向けてうろこを取ります。頭を落とし、腹を幅1cm位斜め切りし、内臓をかき出し水洗いします。身と骨の間に指を入れ、中骨にそって開き、尾の付け根で骨を折り、頭に向かってはずします。
|
|
|
|
null
しょうがはおろし金でおろし、いわしにしょうゆ、しょうがをふって20分程おき、薄くかたくり粉をまぶします。
|
|
|
|
null
ボウルに砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れて混ぜ合わせ、たれを作ります。
|
|
|
|
null
フライパンにサラダ油を熱し、いわしの身の方から強火で焼き、焼き色がついたら裏返し、両面を焼きます。
|
|
|
|
null
いわしに火が通ったら、フライパンの余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取り、たれを加え、フライパンを揺すりながらたれにとろみがつくまで煮詰めます。
|
|
|
|
null
器にいわしを盛り付け、たれをかけます。
|
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
いわしには脳の働きを活性化させる栄養素として注目されているDHA(ドコサヘキサエン酸)や血液をさらさらにするのに有効なEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。その他にもビタミンやミネラルが豊富です。
|
|
|