|
春野菜のマリネ
旬の野菜いっぱい。春をたっぷり味わえるマリネです
所要時間:30?60分
熱量:148kcal |
|
 |
<4人分>
アスパラガス ・・・
|
8本 |
たけのこ ・・・
|
小1本 |
そらまめ ・・・
|
8本 |
酢 ・・・
|
大2 |
オリーブオイル ・・・
|
大3 |
レモン汁 ・・・
|
小2 |
塩 ・・・
|
小1/2 |
こしょう ・・・
|
少々 |
にんじん ・・・
|
1/10本 |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
148.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
5.4g
|
脂質 ・・・ |
10.1g
|
糖質 ・・・ |
8.3g
|
塩分(相当量) ・・・ |
0.9g
|
ビタミンA ・・・ |
299.0UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.15mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.13mg
|
ビタミンC ・・・ |
9.0mg
|
カルシウム ・・・ |
26.0mg
|
鉄 ・・・ |
1.1mg
|
食物繊維 ・・・ |
1.8g
|
|
|
|
|
null
アスパラガスははかまを取り、5cm長さに切って塩を加えた沸騰湯で茹で、茹であがったら水に取り冷まし、水気を切っておきます。
|
|
|
|
null
あらかじめ下ごしらえしておいたたけのことにんじんは短冊切りにし、さっと下茹でします。
|
|
|
|
null
そらまめはさやから豆を取り出して、塩を加えた沸騰湯で茹でます。茹であがったら水気を切り、豆の皮をむきます。
|
|
|
|
null
ボウルに酢、オリーブオイル、レモン汁、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせ、マリネ液を作ります。
|
|
|
|
null
マリネ液にアスパラガス、たけのこ、にんじん、そらまめを入れ、ざっくりと混ぜ合わせて冷蔵庫で30分程漬けておき、器に盛ります。
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
たけのこやアスパラガスは食物繊維が多く含まれているので、腸の働きを活発にし、便秘の解消に役立ちます。アスパラガスには、アミノ酸の一種のアスパラギン酸が多く含まれていて新陳代謝を促し、細胞を活性化させます。
|
|
|