|
冷やしラーメン
冷やし中華とは違った味わいが楽しめます
所要時間:30?60分
熱量:546kcal |
|
 |
<4人分>
乾燥わかめ ・・・
|
2g |
なると ・・・
|
1/3本 |
焼豚 ・・・
|
80g |
味付けメンマ ・・・
|
80g |
だし汁 ・・・
|
1080cc |
醤油ラーメンの素 ・・・
|
120g |
中華麺(生) ・・・
|
4玉 |
ゆで卵 ・・・
|
2コ |
|
|
 |
<1人前>
エネルギー ・・・ |
546.0kcal
|
たんぱく質 ・・・ |
24.2g
|
脂質 ・・・ |
7.3g
|
糖質 ・・・ |
90.1g
|
塩分(相当量) ・・・ |
7.9g
|
ビタミンA ・・・ |
17.8UI
|
ビタミンB1 ・・・ |
0.23mg
|
ビタミンB2 ・・・ |
0.21mg
|
ビタミンC ・・・ |
5.0mg
|
カルシウム ・・・ |
63.0mg
|
鉄 ・・・ |
2.2mg
|
食物繊維 ・・・ |
3.4g
|
|
|
|
|
null
わかめは水で戻し、水気を切ります。なるとは斜めに切り、沸騰湯でさっと茹でます。焼豚はお好みの厚さにスライスし、味付けメンマは水気を切っておきます。
|
|
|
|
null
鍋にあらかじめ作っておいただし汁と醤油ラーメンの素を入れ、火にかけ、煮立ったら火を止めます。粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし、浮いてきた脂はていねいに取り除きます。
|
|
|
|
null
たっぷりの沸騰湯を用意し、ほぐした麺を加えて時々箸で混ぜながら再び沸騰するごとに差し水をし、湯がふきこぼれないように茹でます。茹であがったら冷水で流し、水気を切ります。
|
|
|
|
null
器に麺を盛り、冷やしておいたスープをかけます。わかめ、なると、焼豚、メンマ、あらかじめ作っておいたゆで卵を半分に切り、盛り付けます。
|
|
|
|
栄養士のワンポイントアドバイス
暑いからといって水分だけ摂っていると、胃液が薄くなるため食欲がなくなり、さらに体力も低下します。冷たくてのどごしのよい冷やしラーメンは、焼豚とゆで卵で良質のたんぱく質が摂れ、体力を回復します。
|
|
|