Oisix産直おとりよせ市場 トップページ / カテゴリー名 / 有機栽培茶 特上柴舟・雁ヶ音ほうじ茶 商品ページ
![]() |
有機栽培茶 特上柴舟・雁ヶ音ほうじ茶 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
■農薬や化学肥料に頼らず、土を活かす農法に取り組むメーカーです 有機栽培茶とは化学合成農薬、化学肥料を一切使わずに、 自然堆肥だけで茶葉本来の自力を高める農法から生まれたお茶を原料として育てたお茶です。 だから、私たちの身体にやさしく、自然環境の保全にも役立つのです。 菱和園さんのお茶は、京都府宇治のお茶を原料にして、丁寧に作り上げています。 有機栽培茶がもつ風味と味覚をお楽しみください。 |
![]() |
■原料の安全性に真っ直ぐにこだわってきました。 「日常茶飯事」という言葉があるように、日本人の私たちにはお茶は欠かせないものです。 毎日何度も飲むお茶、薬効を期待して健康茶としても利用されるのに、果たしてどれほど安全でしょうか。 お茶は栽培し摘み取られたら、 洗浄せずにそのまま加工され袋詰めにして消費者の皆さんの元へ届けられます。 飲む前にも洗浄するということはありません。 それならばなおのこと、安心して飲める安全なお茶がほしい。 安心して飲めるお茶こそ身も心も慈しめる―菱和園さんはそれを信念に、 創業以来原料からこだわるお茶作り一筋に取り組んできました。 ■日本初の「有機認証」認定をとっています。 有機栽培、今では周知の言葉になっていますが、 菱和園さんがその構想を抱き動き始めた20年前は、 業界でもまだ耳慣れない言葉でした。 それでも、農薬や化学肥料を仕様せずにで茶葉を栽培している生産農家を探し歩き、 一般の茶園とは離れた真に有機栽培のできる農家と直接提携。 いつ・どこで・だれが・どのように生産したお茶か明示できるように、 またその後の製造工程についても万全を期し、まじめなお茶作りに取り組んできました。 そして1996年、JONA日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JASの前身)から派遣された検査官の審査により、 生産からパッケージまで本物の有機栽培茶であることが認定され、 日本初の「有機認証」が認可されました。 まだ自称”有機”が氾濫していた頃だけに 画期的な出来事でマスコミでも大きく取り上げられました。 |
販売終了
有機栽培茶 特上柴舟・雁ヶ音ほうじ茶
有機栽培茶 特上柴舟・雁ヶ音ほうじ茶
本体3,000円
税込合計 3,150円(送料込)
税込合計 3,150円(送料込)

■ご注文受付期間 : 2011/12/01 〜完売次第販売終了
■商品のお届けについて
商品情報
■規格 :
■賞味期限 : 常温10ヶ月以内
■保存方法 : 常温
■原材料 :
■商品の配送 : 「ヤマト運輸」にてお届けします。
■規格 :
有機栽培茶・特上柴舟(100g)、有機栽培茶・雁ヶ音ほうじ茶(70g)×各1缶
■製造 : 京都・宇治■賞味期限 : 常温10ヶ月以内
■保存方法 : 常温
■原材料 :
緑茶
■アレルゲン : なし■のし対応 : 可
■商品の配送 : 「ヤマト運輸」にてお届けします。
お届け時の様子


- ・画像はイメージです。
- ・パッケージは予告なく変更になる場合がございます。