Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ごろんと大きな肉団子に、シャキシャキと食べ応えのある野菜を合わせた一皿。副菜はほっとする味わいのきんぴらをレンジで手軽に作ります。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】【超ラク】肉団子とごぼうの黒酢ソース
-
パプリカやピーマンを加えたり、リーフに中華ドレッシングをかけるのもおすすめ。
-
◆黒酢ソース入り肉団子・・・2袋
ごぼう・・・50g
玉ねぎ・・・100g
ベビーリーフミックス・・・1袋
サラダ油・・・大さじ1
水・・・50cc
-
-
1ごぼうはさっと洗い、皮ごと斜め薄切りにする。玉ねぎは1cm幅に切る。
-
2フライパンに油(大さじ1)を熱し、ごぼう、玉ねぎを入れてふたをする。時々ゆすりながら、中火で3分蒸し焼きにする。
-
32に、肉団子(たれごと)、水(50cc)を入れて全体を混ぜる。ふたをしてさらに中火で2分加熱する。
-
4器にベビーリーフを盛る。ごぼうに火が通ったら、3をのせ盛る。
-
-
【2人前】レンジで白だしきんぴら
-
ごぼうや、マイタケを加えても◎。
-
ふぞろいれんこん・・・80g
にんじん・・・20g
化学調味料無添加 白だし・・・1袋
白炒りごま・・・1袋
ごま油・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ
-
-
1耐熱の盛り付け皿に、れんこん、にんじん、白だし、ごま油(小さじ2)を等分に盛る。塩(ひとつまみ)を振ってラップをし、電子レンジ500Wで5分(600Wで4分半)加熱する。
-
2全体をよく混ぜて味をなじませ、仕上げに炒りごまを散らす。
-