Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
山形県で食べられる冷やし鶏中華をイメージした商品。清湯鍋の素だけで鶏の旨みがばっちりと決まります。せん切り野菜や蒸し鶏、たまごなどのトッピングを楽しんだあとは、山わさびで味の変化も感じて。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]鶏だしあっさり!冷やし塩ラーメン
-
ゆでたもやしやかまぼこを添えるとより、山形の冷やしラーメンっぽさが出ます。
-
しっとり蒸し鶏(スライス済み)・・・90g
ゆでたまご・・・1個
きゅうり・・・1本
長ねぎ・・・25g
しょうが・・・10g
三段もみ生中華麺・・・2袋
きざみのり・・・2袋
清湯鍋の素・・・1袋
山わさび(西洋わさび)・・・1袋
水・・・650cc
-
-
1大きめのボウルに清湯鍋の素、水を入れる。混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。
-
2きゅうりは1/2本をせん切りにする。(残ったきゅうりはサラダなどに使っても)しょうがはせん切り、長ねぎは小口切りにする。ゆでたまごは殻をむき、半分に切る。
-
3たっぷりの湯(分量外)が沸いた鍋に、麺をほぐしながら入れる。中火で2分ー2分半、お好みの固さにゆでる。ざるにあげ、流水で洗ってぬめりをとる。水気をしっかりと切る。
-
43の麺を器に等分に盛る。1のスープを麺に等分にかけ、軽く麺をほぐす。写真を参考に、すべてのトッピングを盛り付ける。ご自宅の氷をのせても。
-
5途中で西洋わさびを溶かしたり、ご自宅のこしょうや七味(共に分量外)を振っても。
-