Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
即席センチェを添えた、スタミナ韓国ごはん!特製だれで炒めたそぼろと長ねぎでごはん進む甘辛の味わいです。主菜は煮干しの風味が食欲をそそるスープで、副菜はライムのさっぱり感で、食欲が落ちる時期でもサラッといただけます。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】【超ラク】ピリ辛!そぼろのクッパ風ご飯
-
もやしや、小松菜のナムルを加えても。
-
合いびきそぼろ・・・300g
大根・・・100g
にんじん・・・30g
長ねぎ・・・40g
韓国風ピリ辛うまだれ・・・2袋
ほねラボラトリー特製だれ・・・2袋
煮干し香る醤油だれ・・・2袋
温泉たまご・・・3個
ごはん・・・お茶碗大盛3杯分(約600g)
ごま油・・・大さじ1と1/2
水・・・400cc
-
-
1丼ぶりにごはんを盛り付ける。ビニール袋に、大根、にんじん、韓国風だれを入れてもみ込む。
-
2フライパンにごま油(大さじ1と1/2)、長ねぎ、そぼろを入れ、強火で3分炒める。
-
3特製だれを加え強火でさっと炒め合わせ、1のごはんにのせる。
-
4フライパンをさっと拭き、水(400cc)、煮干し香る醤油だれを入れて混ぜ合わせ、強火でひと煮立ちさせる。
-
53に、1の大根とにんじんの和え物をのせ、中央に温泉たまごを落とす。仕上げに、4の汁をかける。
-
【3人前】きゅうりのライム和え
-
かいわれや、もやしを加えても。
-
きゅうり・・・2本
おかひじき・・・30g
大葉・・・3枚
ライム果汁・・・1袋
塩・・・3つまみ
こしょう(あれば黒こしょう)・・・少々
ごま油・・・大さじ1
-
-
1きゅうりは半分の長さに切り、縦半分にして斜め薄切りにする。おかひじきを3-4cm幅に切る。
-
2おかひじきをラップに包み、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。
-
3ビニール袋におかひじき、1のきゅうり、塩(3つまみ)、こしょう(あれば黒こしょう・少々)、ごま油(大さじ1)を入れ、混ぜ合わせる。
-
4器に盛り付け、大葉をちぎって散らす。仕上げにライム果汁を回しかける。