- TOP
- なす(熊本県産 住野さん他)
![]() |
![]() |
なす(熊本県産 住野さん他)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■住野 一弘さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
九州は菊池・阿蘇からの山間からのおいしい水で育ったやわらかいなすをお届けします。ぜひ召し上がってみてください。 |
■九州ではポピュラーな長いなす
このなすは「筑陽」という長なす。九州ではよく食べられている品種で、とろっとした食感とほんのりとした甘みがあるのが特長です。炒め物、煮物、焼き物、天ぷらなど幅広く使えるななすを、ぜひご利用ください。 ■調理のポイント
なすは水にさらしすぎると、せっかくの栄養成分が水に溶け出してしまいます。切ってすぐに使うのであれば、アク抜きは必要ありませんよ。 油を控えめにしたいときは、少量の塩を中身に振ってなじませ、油と合わせる前にさっと水で塩を洗い流してから調理すると、なす自身が塩によって水分の膜を張り、必要以上に油を吸いません。少ない油でなす全体に油がなじみますよ。 【ご注意】台風の影響により、なすの表面にキズがついている場合がありますが、食味上問題ありませんので、予め、ご了承ください。 ■保存方法冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がりください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。