Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
主菜は、高菜入りでシャキシャキ食感も残る鶏つくねをたっぷり野菜と一緒に煮込んだごま味噌味のスープです。さっぱりとしたわかめたっぷり中華風の酢の物とご一緒に!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】高菜入り鶏つくね ごま味噌スープ
-
すりごま入りでまろやか!高菜の旨みが入った鶏だんごスープ
-
越前白山鶏ひき肉・・・180g
キャベツ・・・150g
にんじん・・・20g
ニラ・・・20g
高菜漬け・・・1袋
おろししょうが・・・1袋
白すりごま・・・1袋
使い切り片栗粉・・・1袋
水・・・400cc
中華だし・・・小さじ1
味噌・・・大さじ1
-
-
1ビニール袋に鶏ひき肉、汁気をしぼった高菜、おろししょうが、片栗粉を入れてよくもむ。ニラを2cm幅に切る。
-
2両手鍋に水、中華だしを加え、ひと煮立ちさせる。キャベツ、にんじんを入れて中火で1分煮る。
-
31のひき肉は袋の端を切り、お団子サイズに絞り出してスプーンや菜箸などで切って鍋に落とす。ひと煮立ちしたらふたをして、弱火で5分煮る。
-
4鶏肉に火が通ったら、ニラ、味噌を加えて1分程さっと煮る。
-
5仕上げにすりごまを加えて、味をととのえ器に盛る。
-
-
【2人前】きゅうりとわかめの中華マリネ
-
ご自宅のごま油を加えて中華風に!海藻たっぷりマリネ
-
きゅうり・・・1本
大根・・・20g
4種の海藻サラダ・・・1袋
化学調味料無添加 マリネだれ・・・1袋
醤油・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ1
-
-
1海藻をたっぷりの水で戻し、水気を切る。きゅうりは、薄く輪切りにする。
-
2マリネだれ、醤油、砂糖をボウルに入れ、海藻を加えてさっと和え、5分程おく。
-
32にきゅうりと大根を加え、もみこむようにして全体を味をなじませる。
-
4余分な水気を切り、仕上げにごま油を加えて和え、器に盛る。
-