Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
指定の農場で育てたすっきりした味の北海道ポークを、淡泊な豆腐に巻いたヘルシー肉巻き。お肉のコクを含んだ照り焼きだれは、ごはんがすすむ味です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】かさましワザ!お豆腐肉巻き照り焼き
-
豆腐でヘルシーにボリュームアップ!ごはんに合う甘口肉巻き
-
北海道ポークバラスライス・・・180g
こだわり木綿豆腐・・・3個
小松菜・・・80g
赤パプリカ・・・20g
化学調味料無添加 煮物だれ・・・2袋
使い切り片栗粉・・・4袋
塩・・・少々
サラダ油A(肉巻き用)・・・小さじ2
サラダ油B(付け合わせ用)・・・小さじ2
-
-
1豆腐を3等分に切り、ペーパーではさんで重しをのせて3分程置き、水気を切る。パプリカは薄切りにし、長さを3cmにする。小松菜を3cmのざく切りにする。
-
2豆腐に塩少々を振る。豚肉をきつく巻き付け、全面に片栗粉をまぶす。(豆腐の数に合わせて肉を切って枚数を調整して)
-
3フライパンにサラダ油Aを熱する。巻き終わりを下にして肉巻きを入れ、中火で3分、裏面を2分焼く。途中出てくる余分な油はペーパーで拭きとる。
-
4煮物だれを加え、転がしながら2分程煮からめる。照りが出てきたら皿に盛り、たれをかける。
-
5たれが少し残ったフライパンにサラダ油Bを加え、小松菜、パプリカを入れて中火で2分程炒める。火が通ったら4に添える。
-
-
【2人前】シャキッときゅうりとなすの旨塩炒め
-
手早く炒めて歯ごたえよく!ごはんにぴったり味の野菜炒め
-
きゅうり・・・1本
なす・・・1本
おろしにんにく・・・1袋
国産かつおぶし・・・1袋
塩・・・1-2つまみ
ごま油・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
塩・こしょう・・・少々
-
-
1きゅうりは縦半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。塩を振って5分ほどおく。なすは縦に8等分に切り、3cm程の長さに切る。
-
2両手鍋にサラダ油を中火で熱し、なす、にんにくを2分程炒める。
-
3なすに火が通ったら、ごま油と、きゅうりの水気を拭いて加えて強火で1分程さっと炒める。
-
4全体に油がなじんだら、塩・こしょうで味をととのえかつおぶしを振り、器に盛る。
-