Chef's Profile
KitOisix メニュー開発チーム
KitOisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
きゅうりは炒めてもおいしい!やわからな越前白山鶏ムネ肉と合わせてさっぱり塩味で。焼いたしめじが香ばしい、さっぱりサラダとご一緒にどうぞ。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】鶏むね肉ときゅうりの塩だれ炒め
-
ちくわなどの練りものを入れても。
-
越前白山鶏ムネ肉・・・240g
きゅうり・・・1本
エリンギ・・・60g
黄パプリカ・・・25g
キャベツ・・・100g
化学調味料無添加 塩だれ・・・2袋
サラダ油・・・大さじ1
-
-
1きゅうりは皮を縞目にむき、縦半分に切る。スプーンで種をとり、1.5cm幅の斜め切りにする。
-
2エリンギ、パプリカは1.5cm幅の斜め切り、鶏肉はひと口大に切る。
-
3フライパンに油を熱して鶏肉を入れ、中火で2分ほど焼く。裏返してふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。
-
4鶏肉に火が通ったら、すべての野菜を加え入れ、中火でさらに3分炒める。
-
54に塩だれを加えてさっと炒め合わせる。全体にたれがからんだら皿に盛る。
-
-
【2人前】熊本天草産ひじきとしめじの炒め煮
-
いんげんを加えれば彩り鮮やかに。
-
にんじん・・・60g
ふぞろいしめじ・・・40g
熊本天草産ひじき・・・1袋
化学調味料無添加 八方だれ・・・2袋
油抜き不要!乾燥油揚げ・・・1袋
みりん・・・小さじ1
-
-
1ひじきはさっと洗ってから、湯(分量外)に10分ほど浸けておく。
-
2片手鍋に水気を切った1のひじきとにんじん、しめじ、ごま油を加え強火で1分炒める。
-
32に油揚げ、八方だれ、水を入れ、中火で5分煮る。汁気が残っていたら、強火で汁気を飛ばす。
-
4野菜がやわらかく煮えたら、醤油、みりんで味をととのえ器に盛る。
-