Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
食べ易く切り揃えた3種野菜と蒸し鶏のトマト煮は、短い煮込み時間でもコクあり!秘訣はメープルシロップの隠し味。さつまいものお手軽マッシュサラダとご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】鶏とたっぷり野菜のコトコトトマト煮
-
しめじやエリンギをプラスしても。
-
◆蒸し鶏スライス・・・120g
じゃがいも・・・120g
玉ねぎ・・・100g
ピーマン・・・30g
イタリアントマト缶・・・1缶
化学調味料無添加 トマトソース・・・1袋
化学調味料無添加チキンコンソメ・・・1袋
メープルシロップ・・・1袋
塩・・・ふたつまみ
オリーブオイル・・・大さじ1
小麦粉・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1と1/2
牛乳・・・大さじ2
-
-
1ピーマンは種をとって1cm角に切り、ラップに包んで電子レンジ500Wで40秒加熱する。じゃがいもは皮をむき、ひと口大の乱切りにする。耐熱皿にのせてラップをし、電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
2玉ねぎは皮をむいて薄切りにし、蒸し鶏は半分に切る。
-
3フライパンにオイルを熱し、玉ねぎと小麦粉を入れて中火で2分炒める。
-
43にトマト缶、トマトソース、チキンコンソメ、砂糖、塩を加える。時々混ぜながら中火で5分煮る。蒸し鶏、じゃがいも、メープルシロップ、牛乳を加え、さらに5分煮込む。
-
54に1のピーマンを加えてさっと混ぜ合わせて火を止め、器に盛り付ける。
-
-
【2人前】さつまいもとツナのマッシュサラダ
-
きゅうりの輪切りや薄切り玉ねぎを加えて、食感UP!
-
あったら便利おかずにもう一品九州産さつまいも炊き・・・1袋
オイル・増粘剤無添加 液切りいらずツナフレーク・・・1袋
ゆでたまご・・・1個
★マヨネーズ・・・小さじ2
★酢・・・小さじ2/3
★塩・・・ひとつまみ
-
-
1ゆでたまごの殻をむく。十字に切って、さらに横半分に切る。
-
2さつまいもを袋の上からつぶして粗めのマッシュ状にする。
-
3ボウルに2のさつまいも、ツナ、★の調味料を入れて混ぜ合わせる。全体に味がなじんだら、1のゆでたまごを加えてさっと混ぜ、器に盛り付ける。
-