Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
やわらかな豚ロース肉にたっぷりのキャベツを添えて。野菜の上にお肉をのせて、野菜とお肉をからめやすい盛り付けに。甘じょっぱいツナをまとった副菜もごはんに合う!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】味噌漬け豚のたっぷりキャベツ添え
-
長いもやれんこんを一緒に焼いて添えても。
※アップルピーマンは黄色から彩りが良い赤またはオレンジに代えてお届けします。
-
◆「まぼろしの味噌」使用!豚ロース味噌漬け・・・2切れ
キャベツ・・・80g
アップルピーマン(赤またはオレンジ)・・・10g
大葉・・・1枚
サラダ油・・・小さじ2
-
-
1アップルピーマンを斜め薄切りにする。キャベツの袋を開けてアップルピーマンを入れ、水洗いして水気を切る。袋のまま電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
2フライパンにサラダ油を中火で熱する。豚肉をフライパンに入れ、片面3分、裏返して2分焼く。(焦げ付き防止に、クッキングシートを敷くのもおすすめ)
-
3皿に1の野菜を盛り、大葉をちぎって散らす。2の豚を食べやすく切って盛る。(削ぎ切りにすれば、見た目も華やかに!)
-
-
【2人前】ツナと3種野菜の甘だれ ごま油炒め
-
しいたけやしめじを一緒に炒めても。
-
オイル・増粘剤無添加 液切りしないで使えるツナフレーク・・・1袋
にんじん・・・30g
大根・・・60g
玉ねぎ・・・20g
化学調味料無添加 煮物だれ・・・1袋
ごま油・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ
水・・・大さじ1
(お好みで)こしょう・・・少々
-
-
1大根は皮をむき、極薄い輪切りにしてからせん切りにする。玉ねぎは5mm幅の薄切りにする。片手鍋にごま油を熱し、ツナ、にんじん、大根、玉ねぎ、塩を入れ、中火で3分炒める。
-
21に煮物だれ、水を加えて1-2分炒め合わせ、全体に味をなじませる。
-
32を皿に盛り付け、お好みでこしょうを振る。
-