Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
表面をカリッと焼き上げる、フランス料理の手法「ポワレ」で、めばるを香ばしく仕上げます。バターとバルサミコでコク増しのソースをかければ、おしゃれな一皿の完成です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】めばるのポワレ バルサミコソース
-
ソテーしたしめじやエリンギを一緒に添えても。
この商品に付属のソースは、はちみつを使用しています。(バルサミコソースに使用)ソースは1歳未満の乳児には与えないで下さい。
-
骨とり済み 天然めばる(ナガメバル)・・・2切れ
キャベツ・・・160g
パプリカ(黄)・・・40g
ミニトマト・・・2個
化学調味無添加バルサミコソース・・・1袋
塩A・・・1-2つまみ
こしょう・・・少々
小麦粉・・・小さじ2
オリーブオイル・・・大さじ2
塩B・・・ひとつまみ
バター・・・大さじ1と1/2
-
-
1キャベツは袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで2分加熱する。パプリカは3cmほどの角切りにする。ミニトマトは横半分に切る。
-
2めばるの両面に塩A・こしょうを振り、小麦粉を全体にまぶす。フライパンにオリーブオイルを中火で熱してめばるを入れ、フライパンの空いたところに、1のパプリカを入れる。
-
32のめばるを中火で片面を2分ずつ焼く。(フライ返しなどで、めばるをぎゅっと押さえつけるようにして焼くのがポイント)パプリカはフライパンの脇で炒める。それぞれに火が通ったら、皿に盛り付ける。
-
43のフライパンに、1のキャベツ、塩Bを入れる。中火で1分ほどさっと炒めて、3の皿に盛り付け、1のミニトマトを添える。
-
54のフライパンをキッチンペーパーでさっと拭きとり、バターとバルサミコソースを入れる。中火にかけてとろみがつくまで30秒ほど煮詰め、3のめばるの上から回しかける。
-
-
【2人前】レンジ仕上げのにんじんバターピラフ
-
大人用に、グリーンピースやコーンを加えるのもおすすめ。
-
玉ねぎ・・・60g
にんじん・・・50g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・1袋
バター・・・10g
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
塩・・・1-2つまみ
こしょう・・・少々
-
-
1玉ねぎはみじん切りにし、大き目の耐熱ボウルに入れる。バターを加え、ラップをして電子レンジ500Wで2分加熱する。一旦とり出してラップを外し(蒸気によるやけどに注意)、軽くかき混ぜ、さらに電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
2にんじんは皮をむきすりおろす。パセリはみじん切りにする。
-
31のボウルに、ごはん、2のにんじん、コンソメ、塩・こしょうを加え、よく混ぜ合わせる。
-
4耐熱皿(盛り付け皿がおすすめ)に移し入れ、ごはんを平らに広げる。ラップをせずに電子レンジ500Wで2分ほど加熱する。
-
5ピラフの水気が軽くとんだら、仕上げに2のパセリを散らす。
-