Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
カット済みのやわらかな鶏肉を、クリームで煮込んで仕上げにきゅっとレモンを絞って。ソースをからめていただけば、爽やかな味わいがお口いっぱいに広がります。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】爽やかな香り!鶏のレモンクリーム煮
-
エリンギを加えたり、大人用に黒こしょうを振っても。
-
◆国産味付け済みやわらかチキン・・・240g
じゃがいも・・・2個
玉ねぎ・・・60g
ふぞろいしめじ・・・30g
レモン(黄または緑)・・・1/8×2個
パセリ・・・1g
中沢 料理用クリーム30%・・・1パック
小麦粉・・・小さじ2
サラダ油・・・小さじ2
塩A・・・ふたつまみ
水・・・50cc
コンソメ・・・小さじ1/2
塩B・・・小さじ1/4
-
-
1じゃがいもは芽をとり除き、皮をむいて2等分にしてから1cm幅の半月切りにする。じゃがいもをラップにくるみ、電子レンジ500Wで1分加熱する。
-
2鶏肉の汁気を切ってビニール袋に入れ、小麦粉を加えて全体にまぶす。
-
3フライパンにサラダ油を中火で熱し、2の鶏肉、玉ねぎを3分炒める。しめじ、1のじゃがいもを加えて塩Aを振り、さらに2分炒める。
-
43に料理用クリーム、水、コンソメ、塩Bを加えてさっと混ぜ、ふたをして中火で8-9分、じゃがいもに火が通るまで煮込む。
-
54を器に盛り、大人用にパセリをちぎって散らし、レモンを添える。レモンをお好みで加減して絞り入れて、召し上がれ。(パセリはみじん切りにして散らすと、お子さまでも食べやすくなりますよ)
-
-
【2人前】キャベツとベーコンのオリーブオイル蒸し
-
辛いものがお好みの方は、唐辛子を加えて作るとペペロンチーノ風を楽しめます。
-
キャベツ・・・160g
◆無塩せきベーコン・・・1袋
おろしにんにく・・・1袋
水・・・大さじ2
オリーブオイル・・・小さじ1×2
塩・・・少々×2
-
-
1ベーコンは1cmの幅に切る。
-
2片手鍋に半量ずつのオイル→キャベツ→ベーコン→塩の順で2回繰り返して入れる。
-
3にんにく、水を加えふたをし、弱火で8分ほど蒸し煮にする。途中で2回ほど全体をかき混ぜる。
-
4キャベツが柔らかくなったら火を止め、器に盛り付ける。
-