Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
ドイツのバイエルン州の伝統的なソーセージ、バイスブルストを夏野菜のグリルやポテトパンケーキとともにワンプレートに盛り付けて。ビールとの相性も◎、夏満喫の一皿です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]ジューシー!ドイツソーセージと夏のデリ
-
パンケーキにサワークリームやクリームチーズを添えても。
ソーセージは2本のお届けとなります。
-
◆バイスブルスト(白ソーセージ)・・・2本
かぼちゃ・・・100g
アップルピーマン(赤またはオレンジ)・・・60g
ズッキーニ・・・1本
じゃがいも・・・160g
玉ねぎ・・・50g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・2g
生たまご・・・1個
粉チーズ・・・1袋
ドレッシングベース・・・1袋
粒マスタード・・・1袋
オリーブオイルA・・・大さじ1
塩A・・・ふたつまみ
こしょう・・・少量
酢・・・小さじ1
塩B・・・ひとつまみ
小麦粉・・・大さじ2
オリーブオイルB・・・小さじ2
-
-
1バイスブルストは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで1分30秒加熱する。かぼちゃは水にくぐらせてラップで包み、電子レンジ500Wで1分加熱する。アップルピーマンは食べやすい大きさに乱切りにする。ズッキーニは縦4-6等分に切る。(長い場合は半分の長さに切っても)
-
2フライパンにオリーブオイルAを熱し、1のバイスブルストと野菜を並べ入れ、中火で2分ずつ、両面をこんがり焼く。焼けた野菜は平皿などにとり出し、塩A、こしょう、酢を振り、10分ほど置いておく。バイスブルストも一旦とりだしておく。
-
3じゃがいもは皮ごとすりおろし、ボウルに入れる。(時間のある方は皮をむいても)玉ねぎをみじん切りにして加え、たまご、塩Bを加えて、よく混ぜ合わせる。小麦粉と粉チーズ半量を加え、さらに混ぜ合わせる。(残りの粉チーズは工程5で使います)
-
42のフライパンをペーパーなどで軽く拭き、オリーブオイルBを熱し、3の生地を流し入れる。中火で2-3分ほどこんがりと焼き、裏返して同様に2-3分焼く。まな板に移し、6-9等分に切る。
-
52のバイスブルストと野菜のグリル、4のパンケーキを盛り付ける。パンケーキにパセリをちぎって散らし、野菜のグリルに残りの粉チーズを振る。下準備で移し入れたドレッシングベースとマスタードを添えて、お好みでかけながら召し上がれ。(バイスブルストは人数分に切り分けて召し上がれ)
-