Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
みんな大好き豚丼に、6種類の野菜をプラスすることでお腹も栄養バランスも◎に仕上げました。しっかり味付けで野菜が苦手なお子さまにも食べやすく。レンジ仕上げの白和えとご一緒に。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【3人前】6種野菜入り!温玉のせ豚丼
-
しらたきや豆腐を加えてボリュームアップ。
豚肉の品質保持のためのドリップシートは、とり除いてご使用ください。
-
国産豚小間肉・・・300g
玉ねぎ・・・160g
えのき・・・1袋
ヤングコーン・・・3本
いんげん・・・50g
ふぞろいしめじ・・・80g
にんじん・・・30g
温泉たまご・・・3個
おろししょうが・・・2袋
白だし・・・2袋
万能濃縮つゆ・・・2袋
サラダ油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
ごはん・・・お茶碗大盛3杯分(600g)
-
-
お届けする食材
-
1玉ねぎは5mm幅に切る。えのきは石づきを落としてから根元をフォークなどでほぐし、半分に切る。ヤングコーンは5mm幅の輪切り、いんげんは3-4cm幅に切る。豚肉は、大きい場合は食べやすい大きさに切る。
-
2フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をほぐし入れる。おろししょうが、酒を加えて中火で3分ほど炒める。
-
31の野菜としめじ、にんじん、塩を入れ、中火で3分ほど炒め合わせる。
-
4白だし、万能濃縮つゆを加えて中火で1-2分ほど炒めて全体にからめる。味をみて、足りなければ醤油(大さじ1/2程度・分量外)でととのえる。
-
5器にごはんを盛り、4の具材をその上にのせる。仕上げに、温泉たまごを添える。たまごをとろーり崩して召し上がれ。
-
-
【3人前】パプリカの白和え風胡麻風味
-
ゆでたほうれん草や小松菜を加えて、食べ応えUP!
-
国産大豆木綿豆腐・・・3個
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・50g
大葉・・・3枚
八方だれ・・・2袋
白すりごま・・・1袋
塩・・・1-2つまみ
-
-
お届けする食材
-
1パプリカは、2-3cm長さの斜め極薄切りにする。
-
2耐熱皿に豆腐をのせ、ラップをして電子レンジ500Wで2分半(600Wで2分)加熱する。豆腐をペーパーなどにくるみ、水気と粗熱をとる。
-
3ボウルに、豆腐の水気をしっかり拭きとって入れ、フォークの背などで粗くほぐす。1のパプリカ、八方だれ、すりごま、塩を加え混ぜる。(味をみて、足りなければ塩(分量外)でととのえる)
-
4器に盛り付け、大人用には大葉をちぎって散らす。
-