- TOP
- 【パッとVege】レンチンで!熱々むっちり銀杏
|
![]() |
【パッとVege】レンチンで!熱々むっちり銀杏お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||
![]()
|
■阿部 範明さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
大分県のぎんなん生産量は全国で第2位です(2022年10月データ)。地域一丸となって美味しいぎんなんづくりを目指しています。 |
袋のままレンジ調理可能!手間いらずのお手軽パック
大分県のぎんなんは粒が大きく味が濃厚。加熱することでもちもちの食感を楽しむことができます。フライパンで炒って加熱する方法もありますが、袋ごと電子レンジで加熱できるお手軽パックでお届けします。そのままはもちろん、定番の炊き込みご飯や茶碗蒸し、かき揚げや炒め物、ペペロンチーノやアヒージョにもおすすめです。 ■レンジ調理の方法
袋のまま電子レンジに入れ、1分(600W)-1分半(500W)加熱します。1度に調理できるのは1袋までです。加熱中に殻がはじける大きな音がしますが、途中で電子レンジを開けたりしないでください。袋から取り出して、割れていないものはキッチンバサミやペンチなどで割っていただき、殻と薄皮をむいてお好みで塩をまぶしてお召し上がりください。レンジでの加熱後は熱くなっておりますので、やけどにご注意ください。電子レンジでは2分以上加熱しないでください。 ■保存方法
殻付きのものは冷凍庫で約2ヶ月、加熱して殻と薄皮をむいた実は、数個ずつラップにつつみ、冷凍庫で約1ヶ月程度保存可能です。 【ご注意】ぎんなんは、一度に多く食べると健康を害する可能性がございます。特に小さなお子様は召し上がらないようお願いいたします。 ■保存方法殻付きのまま保存するときは、風通しのよい冷暗所に保存しお早めにお召し上がりください。3日以上保存するときは、レンジで調理したあと、殻と薄皮を取り除き、冷凍保存してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 みかん様 投稿日:2024/12/26 おいしい!ただ説明書きが分かりにく過ぎた むっちり大粒でおいしくてリピ買いです。説明書が分かりづらかったので、銀杏の知識が無い私はとても困りました。2回作ってみた結果、我が家ではこの作り方になりました。まず袋のまま包丁の柄の部分などを使って全ての銀杏に割れ目を入れる。説明書にある時間より20~30秒長めにレンチン。粗塩とかヒマラヤンソルトとかお好みの塩をつけて食べたら最高においしいです。 オレンジ様 投稿日:2024/12/20 メチャクチャ美味い! 最高〜! また買いたいです! ちえり様 投稿日:2024/12/14 メチャ旨い!! こんなに大きくて綺麗な銀杏は初めてです! しかもメチャ旨い! 本当にオススメです♪ あやこ様 投稿日:2024/12/12 大粒の銀杏を手軽にいただきました! 銀杏は好きですがなかなか家で調理したてのものを食べられる機会はないものですが、レンチンできるということで買ってみたところ、大粒の銀杏を手軽に食べることができてとてもよかったです! ぴぃちゃん様 投稿日:2024/12/7 きれいな銀杏 銀杏な大好きな子供に注文してみました。おいしかったです。リピしたいです。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。