ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

  1. TOP
  2. 那須連山の伏流水が育んだ 甘シャキアスパラガス
那須連山の伏流水が育んだ 甘シャキアスパラガス

那須連山の伏流水が育んだ 甘シャキアスパラガス

お気に入りに追加

お気に入りを解除

Myセットに追加

Myセットを解除

規格: 100g
目安: 4-6本
生産地: 栃木県
生産者: 後藤 啓介さん他
栽培基準: Oisix基準(薬無化減) (当地比)
※2004年4月1日より、栽培基準の表記が変更になりました。   新基準の表記について
その他注意事項を見る
食質監査 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
欠品・代替品について ★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら

■後藤 啓介さん他 からのメッセージ

後藤 啓介さん他
私たちの圃場は、栃木県大田原市余瀬というところにあります。肥沃な那須野が原の大地と、鮎で有名な那珂川から流入する那須連山でろ過された伏流水、そこに朝夕の寒暖の差も手伝って、農業をするにはたいへん恵まれた地域です。

ギュッと詰まった甘みが特徴!那須の山麓で育ったアスパラガス

アスパラガス専用の井戸を設置し那須連山の伏流水に恵まれたこの土地ならではの地下水をたっぷりと与えています。栽培では苦み・えぐみが出にくいよう肥料を管理、鮮度を少しでもあげるため早朝の収穫を徹底しています。甘みがギュッと詰まったアスパラガス本来の味わいをぜひお楽しみください。

おすすめの召し上がり方

・グリルで焼いて、オリーブオイルとお塩をかけて。 ・茹でて、お好みのドレッシングをかけて。 ・刻んでオイスターソースで炒めて。 ・ポタージュスープにして。 ・細めのものは、刻んで浅漬けや麺つゆでおひたしにして。 ・天ぷら粉とホットケーキミックスを衣に、揚げて塩をまぶして。

【ご注意】鮮度が落ちると繊維質が増えたり、甘みが少なくなったりしますので、できるだけ早くお召し上がりください。茎は鮮度維持のため、長めにして収穫しています。かたい部分は切り落としてから調理してください。

■保存方法

立てた状態で、冷蔵庫の冷蔵室で保存してください。日持ちがしないので、お早めにお召し上がりください。



※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。

感想を送る

  • いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
  • 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
  • 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
満足度
ニックネーム
タイトル
感想
  • いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
  • コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
  • このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
    reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーサービス規約が適用されます。

※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから