Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
塩麹ベーコンのうま味とトマトの酸味が溶け込んだ、クリーミーなトマトスープ。香味野菜やチーズのコクも加わって、ちょっと贅沢な味わい。朝、昼、夕のどの食事にも合わせやすい一品です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]5種野菜のトマトクリームスープ
-
えびやイカなどのたんぱく質を入れても。
-
◆塩こうじ漬けベーコン・・・1袋
玉ねぎ・・・80g
じゃがいも・・・80g
セロリ・・・20g
マッシュルーム(ホワイトまたはブラウン)・・・2個
にんじん・・・30g
パセリまたはイタリアンパセリ・・・1g
化学調味料無添加 チキンコンソメ・・・1袋
小分けで使えるトマトピューレ・・・2袋
粉チーズ・・・1袋
バター・・・10g
小麦粉・・・大さじ1
水・・・200cc
牛乳・・・350cc
塩・・・3つまみ
こしょう(あれば黒こしょう)・・・お好み量
-
-
1玉ねぎは1cm角、じゃがいもは皮をむいて1cm角、セロリは5mm角、マッシュルームは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。
-
2鍋にバターを入れ、中火で溶かす。玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、セロリ、マッシュルーム、ベーコンを入れ、2-3分ほど炒める。
-
3火を止め、小麦粉を加える。食材全体にまとわせるように、1分ほど炒める。
-
43に、水とチキンコンソメ、トマトピューレを加える。再び強火にし、沸騰したら弱めの中火にする。ふたはせず、5分ほど煮こむ。
-
5野菜に火が通ったら、牛乳を加えて沸騰しない程度に弱めの中火で2分ほど加熱する。粉チーズ半量と塩で味をととのえる。仕上げに残りの粉チーズをふりかけ、ちぎったパセリを散らし、黒こしょうをお好み量かける。
-