- TOP
- [24年産]カルローズ米 カリフォルニア州(白米)1kg
|
![]() |
[24年産]カルローズ米 カリフォルニア州(白米)1kg885円 税込956円 お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■Western Foodsさん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
パラッと、フワッと。これが新しいお米のカタチ。カリフォルニア産の中粒米(カルローズ)は、すっきり・さっぱりとした味わいが特徴です。 |
カリフォルニア・サクラメントの恵み
主にアメリカ・カリフォルニア州で育てられているお米、それがカルローズ米です。カルローズ米は、日本のお米である短粒種と、タイ米などで知られる長粒種の中間にあたる中粒種に分類されます。 カリフォルニア州の州都サクラメントは、シエラネバダ山脈からの豊富な雪解け水、昼夜の寒暖差が大きい気候、そして粘土質の土壌が特徴です。これらがお米の栽培に適しているため、高品質なジャポニカ米(中粒種や短粒種)の生産が盛んに行われています。 日本国内で主食用として育てられている約300品種のお米の銘柄と比較して、カルローズ米はすっきり・さっぱりとした味わいが特徴です。粘り気が強くないため、お寿司のシャリとして好まれるササニシキや青天の霹靂といった、粒感がしっかりしたお米に似ています。 大切なお米を美味しく保つ!Oisix流、鮮度キープの保存術
ここがポイント!お米の鮮度を守る3原則 ■保存方法しっかりと封をして風通しのよい冷暗所で保存してください。保存容器はまめに洗って、清潔にしましょう。温度が高くなると、お米に虫が発生しやすくなります。にんにくや鷹の爪をいっしょに入れると、虫が匂いを嫌い、防虫効果があります。保存容器のふたの裏側に、穴のあいた袋などに鷹の爪を2つほど入れて(匂いが出るように割ってください)おくと効果的です。また、古いお米と新しいお米をいっしょに入れると虫がつきやすくなります。必ず使い切ってから足してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 タカコ様 投稿日:2025/9/3 こんなにおいしくないお米は初めて 炊き立てのお米の色が、艶なくどんより。 炊き立てご飯の香りもなく、食べたら水の味しかしないです。お米の甘味も何もない。こんな味のないお米食べたの初めて。こんなお米をまさかオイシックスです売ってるとは思わなかったら、がっかり。 これからオイシックスで売ってるからと信用できなくなってしまった |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。