ここから音声ブラウザ用のリンクです。

音声ブラウザーをご利用の方、弱視の方はこちらのページが便利です。

音声ブラウザ用リンク終了です

TOP > 蔵元の純米料理酒
蔵元の純米料理酒

蔵元の純米料理酒

価格:

860円 税込946円

834円 税込917円

規格: 500ml
(製造地)島根県

お気に入りに追加

Myセットに追加

1
0

賞味・消費期限 賞味期限 なし
原材料 米、米こうじ
七大
アレルゲン
なし
※八大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かに、くるみを表記しています。

米の成分と酵母によって生まれた、アミノ酸が多く含まれた料理酒です。
国産の米と米こうじを発酵させるだけで、一切副材料を使用していません。
素材本来のおいしさを引き出し、肉を柔らかくしたり、魚の生臭さを消す効果もあります。

米の成分と酵母によって生まれた、アミノ酸が多く含まれた料理酒です。
国産の米と米こうじを発酵させるだけで、一切副材料を使用していません。
素材本来のおいしさを引き出し、肉を柔らかくしたり、魚の生臭さを消す効果もあります。

■煮物や天ぷら、炒め煮の隠し味に

使用量の目安:
【煮物】魚4切れ又は4尾に対して大さじ2、野菜と肉の煮物4人分に対しては1/3カップを使用してください
【焼き物】つけ焼きは、魚4切れに対して大さじ2、醤油2でひたしてから焼いてください
【天ぷら】衣(小麦粉1カップ、たまごと水1カップ)に対して、小さじ1を加えてください
【炒め煮(きんぴら等)】材料300gに対して大さじ1を加えてください

※白い沈殿物はアミノ酸です。振ってからご使用ください。

食質監査委員会 この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。(食質監査委員会) 食質監査委員会

食質監査委員会について



お客さまの声

※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。

感想を投稿する

魚臭いの嫌い様

投稿日:2025/5/28

えっ…やば

普段の料理が確実に変わった。自分しか料理しないのに、誰が作った?と言いたくなる程。風味が良すぎる。もう一つの紙パックの料理酒も試してみよっと。

感想を投稿する

のな様

投稿日:2025/5/27

リピートしてます

和食に使ってます。

感想を投稿する

ハル様

投稿日:2025/5/8

美味しいけど

この料理酒を買ったのですが、入れるときに液がたれてしまってもったいないし使いにくいです。 キャップ式だと助かります。

感想を投稿する

null様

投稿日:2024/11/22

ちょうどよい

安心できる品物で、500mlで手に入るものが少ないので重宝しています(1升瓶では我が家には大きすぎます)。ところでこちら、リユース可能なR瓶で作られているのですが、地元の酒屋さんももう瓶の回収はしてくれないので、資源ごみに出すしかありません。もったいないです。Oisixさんのスケールパワーでなんとかしてもらえないかと密かに期待しています。(日本酒もそうなんですよ、Oisixさん!)

感想を投稿する

ぽ?りん様

投稿日:2024/9/5

気に入っています。

ふとした時に美味しいことがクリアに分かる料理酒です。さすが純米酒。これを何度か使ってみたら、これ以外は使いたくなくなりました。当然、リピーターです。

この商品の感想募集中です!

皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。

ニックネーム

商品の評価

タイトル

ご感想

 
 

※こちらにいただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。
何卒ご了承ください。
※投稿者名はニックネームで掲載させていただきます。
※いただきましたコメントは、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
※コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合に、当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。

感想フォーム


※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。

おためしセットはこちら
騾壼クク逕」逶エ
閉じる

会員の方はログインしてご注文をお願いします。

はじめてOisixをご利用の方は、おいしっくすくらぶ(定期宅配)へご入会後ご注文いただけます。
ご入会はこちらから