Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特徴を活かしたレシピを作成しています。
ジューシーでやわらかな鶏肉を、レモンをきかせたあっさり味のクリーム煮に。この季節にも食べやすい仕上がりです。副菜は男子心をくすぐる?ガーリック風味の炒め物。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【2人前】越前白山鶏のさわやかなクリーム煮
-
おしゃれ盛り付けで見ためもおいしく!すっきり味のクリーム煮
-
越前白山鶏ムネ肉・・・180g
玉ねぎ・・・30g
キャベツ・・・40g
小松菜・・・30g
レモン(黄または緑)・・・0.125個
パセリまたはイタリアンパセリ・・・3g
中沢 料理用クリーム30% 100ml・・・1個
★中華だし・・・小さじ1/2
★水・・・大さじ2
★塩A(煮込み用)・・・ふたつまみ
バター・・・15g
塩B(鶏肉下味用)・・・小さじ1/4
こしょう・・・適量
酒・・・大さじ2
-
-
1耐熱皿にキャベツ、小松菜を入れラップをし電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
2レモンはななめ2等分に切る。玉ねぎはみじん切りにする。鶏肉は4等分にそぎ切りにし、塩B、こしょうを振る。
-
3両手鍋にバターを入れて弱火でとかす。鶏肉を入れ弱めの中火で3分、裏返して2分焼く。
-
4玉ねぎ、酒を入れ、さっと炒めてアルコール分を飛ばす。生クリーム、★の調味料を加え、鶏肉を返しながら弱火で6分煮込む。
-
5皿の中央に1の野菜を盛り、鶏肉をたてかけるようにのせる。ソースをまわしかけ、パセリとレモンを飾る。
-
-
【2人前】なすとエリンギのガーリック炒め
-
こんがり野菜と、にんにくの風味で食欲そそる炒め物
-
なす・・・1本
赤パプリカ・・・40g
ふぞろいエリンギ・・・90g
すりおろしにんにく・・・1袋
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
こしょう・・・適量
醤油・・・小さじ2/3
-
-
1なすは縦半分に切り、一口大の乱切りにする。エリンギは5mm厚の縦薄切り、パプリカはななめ薄切りにする。
-
2フライパンに油を熱し、なす、エリンギ、パプリカ、塩、こしょうを入れ、中火で4分焼く。
-
3全体に火が通ったら火を止める。にんにく、醤油を和えて、香りと味をからませてから器に盛る。
-