![]() |
![]() |
篠崎さんの有機栽培小松菜(千葉県)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 篠崎 弘一さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
まだ子どもが小さかった頃、畑で農薬のかかった作物をそのまま口に入れようとしたのを見てから、農薬を使うのをやめようと決心しました。また、純粋においしいものを作りたいという思いから、化学肥料の使用もやめています。今では有機認証を取得して、安全とおいしさの両立、そしてよりよいものを作ろうと頑張っています! |
■JAS認定有機栽培
JAS認定有機栽培で育てた小松菜です。生産者篠崎さんの小松菜は、通常よりも少し大きめに育てることでえぐみがなくなり、生でも食べることができるんですよ。甘みも特長で人気の商品です。 |
おいしい食べ方
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 小豆様 投稿日:2025/8/13 びっくりするぐらい苦かった とても食べれた物ではありませんでした。 今まで食べたことのない小松菜でした。 竹輪と軽く炒めて和え物にしたのですが、とても苦く勿体ないですが、破棄しました。 竹輪は取り除いてほうれん草と和え直しましたが、調味料も勿体ないし残念です。 星はゼロですが、星を付けないと評価出来ないので仕方なく星1にしました。 aa様 投稿日:2025/8/7 生で食べれなくなった いつもサラダで食べるのに購入してましたが、最近のは葉っぱの傷みが酷くまた苦くて食べれません。暑さのせいかと思うのですが、成長しすぎるとシュウ酸が強くなるため茹でないとダメとのことでした。 生で美味しかったのに、お値段が高いので購入は見合わせたいと思います。 ロスマリン様 投稿日:2025/7/2 黒い斑点 茎に黒い斑点が出てました。生理現象で食べられると書いてありましたが、斑点のところは取り除いて食べました。ナムルにして食べました。 さやか様 投稿日:2025/6/30 美味しいと思う ベジフルの中に入ってました。 普段小松菜を全く購入しないので、あまり比較はできないのですがおいしいんだと思います。 えぐみなどはなく、白和えで食べました。 生でも食べられるようなので、せっかく高いんだから生で食べればよかったと後悔しています。 清香様 投稿日:2025/6/4 茎が多いのが残念 スーパーの小松菜に比べると美味しいのですが、おひたしにすると茎ばかりになってしまうのが残念でした。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。