![]() |
![]() |
サラダほうれん草(和歌山県産)
お気に入りに追加 Myセットに追加 |
■ 山本 恵哉さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
栽培期間中農薬を使用していません。病害虫の駆除には苦労していますが毎日ほうれん草の顔を見て大切に育てています。 |
生食が可能なサラダほうれん草です
|
![]() ▲青色の丸い粒はほうれん草の種子ですので、土などと同様に洗い流してください。 |
生で食べる場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流してからお召し上がりください。
【ご注意】鮮度保持の為、根の部分に栽培時の培地(土やスポンジ、白い粒状のもの)をつけたままお届けしております。害のあるものではございませんが、食べられませんので切り落としてからお召し上がりください。葉に付着している場合は、洗い流してからお召し上がりください。
■保存方法
立てた状態で、冷蔵庫の野菜室で保存してください。日持ちがしないので、お早めにお召し上がりください。お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 しましま様 投稿日:2025/6/30 しなびてました。 サラダほうれん草が好きで、すごい楽しみに待っていたのに 萎びているし、写真と全然違って貧相なほうれん草でした。安くはないし、なんか悲しくなりました。 ガル様 投稿日:2025/6/15 好きです! 普通のほうれん草は嫌いですがこちらはクセがなくて食べやすいですね。「蒸しなすとほうれん草の味噌ドレサラダ」もおいしかったですが、カリッカリッに焼いたベーコンとレモンドレッシングで食べようと思います。 マダム様 投稿日:2025/2/11 クセなく美味しい ほうれん草特有の苦味やクセがないので、とても食べ易い。最近は毎週リピ買いしています。 量は少ないけど、 2人なので。かえって余らせず、そこは問題なし。 はな様 投稿日:2025/2/2 聞いてみました。 キレイなサラダほうれん草で美味しく頂きましたが、洗う時に葉の先に青く銀光りしたタネの様なものが付いていたので問い合わせした所、「種子で農薬でコーティングされたものです」との事でした。栽培期間中は農薬不使用なので安心だとは思いますが、タネは食べない様にとの事でしたので、調理の際によく洗い確認する様にしないとな、と思いました。 null様 投稿日:2025/1/17 おいしいです。 きれいだしおいしいです。 こういう物もたくさんある物で大きな違いはないのですが、何か美味しかったなって食後に思います。 割と長持ちしてお気に入りです。 |
この商品の感想募集中です!
皆さまに投稿いただいた感想は、バイヤーを通じて生産者にお届けしています。