- TOP
- ECOVER デリケートウォッシュ(おしゃれ着用洗剤)
|
 |
ECOVER デリケートウォッシュ(おしゃれ着用洗剤)
規格: |
1000ml |
製造地: |
(原産国)ベルギー
Oisix安全基準詳細へ
|
原材料 |
成分:界面活性剤(15% ラウリル硫酸ナトリウム、純石けん分(脂肪酸カリウム)、アルキルポリグリコシド) ⇒界面活性剤(16% アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム、純石けん分(脂肪酸カリウム)、アルキルグリコシド)、増粘剤 |
|
食質監査 |
この商品はOisix独自の厳しい安全基準をクリアしています。
食質監査委員会について
|
欠品・代替品について |
★商品調達が不可能になった場合、欠品や代替品(生産者・産地相違等の商品を含みます)でのお届けとなる場合がございます。
詳しくはこちら
|
|
■天然原料で大切な衣料をやさしく洗い上げます
ウールやシルクなどデリケート繊維が洗える‘おうちクリーニング’の決定版。大切なランジェリーや赤ちゃんの肌着洗いにも安心。やさしいハーブの香り、植物由来成分でやさしく風合いよく仕上げます。着色料、シリコーン、溶剤、蛍光増白剤、化学香料は無配合。
■液性
弱アルカリ性
■使用用途 毛、絹、綿、麻、合成繊維用
■使用方法 使用量の目安(30度以下の水で) 洗濯機の場合: 水30Lに対し30ml(キャップ1杯) 手洗いの場合: 水5Lに対し10ml(キャップ3分の1杯)
洗い方 全自動:衣料をネットに入れ、「ウールコース」「手洗いコース」「ドライコース」に設定。 2層式:衣料をネットに入れ、弱水流で2-3分。15-30秒脱水して2-3分注水すすぎをする。 手洗い:汚れに応じて20-30回押し洗い。15-30秒脱水して2-3回すすぐ。
干し方 形を整えて平干し、陰干しにする。
■使用上の注意 ・用途以外には使わない。 ・乳幼児の手の届くところに置かない。 ・荒れ性の方や原液で使うときは、ゴム製の手袋を使用する。 ・使用後はよく手を洗い、クリーム等でお手入れを。 ・高温になる場所、長時間直射日光の当たる場所には置かない。 ・薄めた液を長時間放置するとまれに液の状態が変わることがある。 ※退色しやすいので日の当たらないところで保管してください。
■よくあるご質問
Q1.由来原料は何ですか? A1.ヤシ油、パーム種子油、ナタネ油、大豆油、サトウキビ、塩、柑橘類、レモン。食べられる植物と天然ミネラル由来です。 Q2.ウール製品は中性洗剤で洗ってと書いてありますが、デリケートウォッシュは使っても大丈夫ですか? A2.原液は、弱アルカリ性ですが、使用時に水と合わされば中性になるので問題ありません。 Q3.ウールとアンゴラの混紡セーターを洗えますか? A3.天然繊維の混紡は、それぞれの収縮率が異なるので型くずれの恐れがあります。手洗いで丁寧に押し洗いしてください。 Q4.洗浄力は合成洗剤と比較してやはり、少しは劣るのでしょうか? A4.デリケートウォッシュ(以下DW)は、ウールなどのデリケートな繊維を風合いよく仕上げることに重点を置いた配合ですので、どろんこ汚れやしつこいしみを落とす洗浄力はありません。洗浄力重視であれば、ぜひランドリーリキッドをお試しください。 Q5.黒い衣服が色あせたのですが、蛍光増白剤が入っているのですか? A5.いいえ。エコベールは、一切蛍光増白剤は使用しません。ウールマーク研究所においても色あせ、繊維保護においては他社製品よりもよい結果が出ています。ただし、生地によっては何回か洗うことによって表面に‘玉’ができるものがあり、光の反射によっては色あせたように見える場合があります。他社製品の中にはこの‘玉’を防ぐための特別な酵素を配合しているものがありますが、DWには酵素は含まれません。 Q6.白い衣類が生成りになったのですが? A6.いくつかのことが考えられます。【1】繊維自体に蛍光増白剤が使われている場合、洗濯によって白みが落ちることがあります。【2】DWは蛍光増白剤無配合なので、その色落ちを復元することができません。【3】エコベールの液体洗剤(LL&DW)は漂白剤無配合なので、気になる方は白物洗濯時は漂白剤を使うことをオススメします。 Q7どんな状態で届きますか? A7.別袋に包まれた上で、食品類と同梱されてのお届けになります。あらかじめご了承ください。 Q8.どうしてECOVER(エコベール)には、詰め替えがないんですか? A8.エコベールは、現段階において詰め替えパックを生産しておりません。一般的な詰め替え容器は、多層構造のため、確かにごみ軽減にはつながりますが、製造過程における環境負荷が高く、リサイクルもむずかしいため、根本的解決にはならないという理由によります。現在のエコベール容器は、ポトルがポリエチレン、キャップがポリプロピレンです。この2種は混合で100%リサイクル可能で、製造過程における環境負荷も少ない素材です。焼却した場合にも有毒ガスを発生することなく、土に埋めてもゆっくりとではありますが、生分解します。EUでは、スーパーなどにエコベールの量り売り充填機を設置している所があり、空き容器で購入することが可能です。日本の現状では、まだ小売店のご理解を得られておりませんが、エコベールの環境への取り組みの一環として続けてまいります。
|
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。
※20歳未満への酒類の販売は固くお断りさせていただきます。