- TOP
- 塩玉ねぎ(熊本県産)
![]() |
![]() |
塩玉ねぎ(熊本県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■子出藤 孝一さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
玉ねぎの栽培が盛んな熊本県の小島校区で塩玉ねぎの栽培もはじめました。朝起きると畑の玉ねぎに「元気で育て!」と声かけをしています。とってもシャキシャキしていて、甘い塩タマちゃんです。ぜひ、味わってください。 |
■やさしい甘い味わい
シャキシャキした食感で甘みが強く、玉ねぎ独特のつーんとした香りが少ない、やさしい味わいの塩玉ねぎです。生のままサラダはもちろん、さっと火を通すだけで、味をつけたような甘みが増すんですよ。炒め物やスープなどにもおすすめです。中でも塩玉ねぎのオニオンスープは絶品ですよ。ぜひおためしください。 ■『塩タマちゃん』で人気の玉ねぎ
塩玉ねぎの由来を農家さんに教えてもらいました。玉ねぎの栽培が盛んなこの土地では、元々玉ねぎの栽培で塩を噴霧すると甘味が増すという技術はあったのだそうです。 【ご注意】春先の玉ねぎは水分が多いため、日持ちしません。なるべくお早めにお召し上がりください。 ■保存方法袋から出し、風通しのよい冷暗所で保存してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。