- TOP
- ほんのり甘みのある おくら(静岡県産)
![]() |
![]() |
ほんのり甘みのある おくら(静岡県産)お気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||
![]()
|
■白井 佑介さん他 からのメッセージ |
||
![]() |
![]() |
このおくらの生産地の静岡県菊川近辺は、気温が比較的暖かく、朝晩の気温差があります。また土が本来もっている力を維持できるように努力しています。この環境のもとで育ったおくらは、甘みがあり食味が良いです。ぜひ召し上がってみてください。 |
■じっくり時間をかけて育てる
クセがなく、ほんのりとした甘みがあり、旨みがギュッと詰まっているおくらです。農家さんのおすすめは、おくらの浅漬けや天ぷらだそうです。また、シンプルにさっとゆでて刻み、豆腐などにのせてお召し上がりいただければ、お手軽な一品もでき上がりますよ。 生でお召し上がりいただく場合には水道水で表面の汚れなどを洗い流して頂きますようお願いいたします。 保管時は袋に入れてください。
おくらは野菜袋やビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室にて保管してください。冷え過ぎると低温障害をおこすのでご注意ください。 栽培期間中、アントシアニンという赤い色素が表面に出ることがあります。害はなく、お湯にとけるため湯通ししていただくと緑になります。 【ご注意】おくらは成長が非常に早いため、大きさに若干ばらつきが出る場合があります。予めご了承ください。 ■保存方法ラップなどで包み、冷蔵庫の野菜室で保存してください。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
お客さまの声
※個人の感想であり、お客さまによって個人差があります。 Haru様 投稿日:2024/8/29 甘くて美味しい! 茹でたりグリル調理で食べましたが、やわらかく甘みがあって、ほのかにとうもろこしのような良い香りがして本当に美味しかった!見た目も立派で量もたくさん入っていたので大満足! たけろう様 投稿日:2022/8/29 美味しかった 新鮮でとてもおいしかったです。 子供も喜んでいました。 ミズノ様 投稿日:2022/8/28 いたんでいたのか? 茹でたら緑と茶色 まだら模様になり、茹でて1日で、中も茶色くなってしまい見栄えが悪いし、食べるのも嫌だなと思い処分してしまいました。 |
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。