Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
主菜は、唐揚げにはちみつ生姜だれがとろりと絡んだ優しい味わい。こんがり焼いた根菜との味の違いを楽しんで。副菜は、切りものいらずの海藻サラダとふわふわのかきたま味噌汁とご一緒にお召し上がりください。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【主菜】根菜と唐揚げのはちみつ生姜だれ
-
※このメニューははちみつを使用しています。1歳以下のお子様には与えないでください。
※下準備として、小鉢などに水大さじ3(分量外)と片栗粉を合わせて水溶き片栗粉を作る。
-
国産鶏むね肉のから揚げ 1袋
にんじん 60g
ふぞろいれんこん 60g
さつまいも 60g
使い切り片栗粉 5g
化学調味料無添加 煮物だれ 2袋
はちみつ 1袋
おろししょうが 1袋
ごま油 小さじ2
水 100cc
-
-
お届けする食材
-
1
●唐揚げをアルミホイルにのせトースターで7分、カリッとするまで温める。(トースターがない場合は電子レンジで温めても) -
2
●フライパンにごま油を熱し、にんじん、れんこん、さつまいもを入れる。
●中火で7分炒め、焼き色をつける。 -
3
●2のフライパンから野菜をとり出す。
●煮物だれ、はちみつ、水(100cc)を入れる。
●強めの中火で加熱して沸騰させる。 -
4
●火を止めて、下準備で合わせておいた水溶き片栗粉を加える。
●再び中火で1分温め、とろみをつける。
●火を止め、おろししょうがを加えて全体を混ぜる。 -
5
●1の唐揚げを皿に盛る。
●野菜を唐揚げの上に盛り付け、上から4のたれをかける。
-
-
【副菜1】海藻と豆腐の和風サラダ
-
オイル・増粘剤無添加 ささみフレーク 1袋
4種の海藻ミックス 1袋
玉ねぎドレッシング 1袋
とろーり絹豆腐 2個
かつおぶし 1袋
なし
-
-
お届けする食材
-
1
●海藻をたっぷりの水で10分戻す。 -
2
●ボウルに水気を切った1の海藻、ささみフレーク、玉ねぎドレッシングを加えてよく和える。 -
3
●皿に2で和えたものを盛り付ける。
●豆腐をスプーンなどで一口大にすくって盛る。
●かつおぶしをのせて仕上げる。
-
-
【副菜2】小松菜のかきたま味噌汁
-
生たまご 1個
小松菜 60g
玉ねぎ 60g
化学調味料無添加 八方だれ 1袋
えごまオイル 1袋
水 250cc
塩 少々
-
-
お届けする食材
-
1
●小松菜を3cm幅に切る。
●玉ねぎを薄切りにする。
●たまごは小鉢などに溶きほぐす。 -
2
●片手鍋に、1の小松菜と玉ねぎ、八方だれ、水(250cc)を入れてふたをする。
●中火にかけ、煮立ったら弱火で4分煮る。 -
3
●煮立ったら1の溶きたまごを回し入れる。
●ふんわりと固まったら火を止める。塩(少々)を入れて味をととのえる。 -
4
●器に盛り、仕上げにえごまオイルをかける。
-