Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
コチュジャンで甘辛に仕上げた韓国風肉じゃがに、チョレギ風ねぎを合わせた一品。ごはんはもちろん、トッポギやうどんを加えて食べれば、野菜と合わせてボリューム◎ですよ!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
Main
【2人前】[PlantOisix]ねぎマシマシ!韓国風肉じゃが
-
トッポギやおもちを加えても。
じゃがいもの皮が緑色になっている部分があれば、とり除いてください。長ねぎの生育状況により薄緑の長ねぎが届く場合がございますが、食味には問題ございません。レシピ通りに調理してお召し上がりください。
-
お届けする食材
Greenスライスミート・・・100g
じゃがいも・・・240g
にんじん・・・60g
えのき・・・1袋
小ねぎ・・・1本
長ねぎ・・・60g
★プラントベース ナムルだれ・・・1袋
★ほねラボラトリー特製だれ・・・1袋
★コチュジャン・・・2袋
白炒りごま・・・1袋
ご用意いただく食材
水・・・200cc
ごま油A・・・大さじ1
塩A・・・ひとつまみ
こしょう・・・少々
ごま油B・・・大さじ2
塩B・・・ふたつまみ
-
-
お届けする食材
-
1じゃがいもは皮付きのまま、にんじんと共にひと口大に切り、耐熱ボウルに入れる。水を加えてふんわりとラップをし、電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)加熱する。(じゃがいもとにんじんは完全に火が通らなくてもOK)えのきは根元を落として4cm幅に切る。
-
2小ねぎ、長ねぎは4cm幅に切る。長ねぎの白い部分は白髪ねぎにし、芯の部分も細く切って水(分量外)にさらす。
-
3フライパンに油Aを入れ(まだ火はつけない)、スライスミートを1枚ずつはがして広げ入れ、袋内の水分も入れる。ふたをし、強火で1分焼いて火を止める。
-
4油跳ねに注意しながら、スライスミートを裏返し、再びふたをして強火で1分、色付くまで焼く。火を止め、塩A・こしょうを振る。
-
51の野菜を水分ごと加え(やけどに注意!)、じゃがいもは皮が上になるように並べる。えのき、★の調味料を加えて、全体が水分に浸るようにする。ふたをして中火で6分加熱する。小鉢などに、水気を切った長ねぎ、小ねぎ、油B、塩B、ごまを混ぜ合わせる。野菜に火が通ったら器に盛る。ねぎだれをのせ盛る。
-