Chef's Profile
パズルゲーム ようこそ!ポケモンカフェ ーまぜまぜパズルー
『ポケまぜ』は、プレイヤーがカフェの店長となって、ポケモンたちと一緒に、まぜまぜするだけの簡単パズルで料理やドリンクを作るパズルゲームです。ゲームに登場するメニューがKit Oisixになりました。
『ようこそ!ポケモンカフェ~まぜまぜパズル~』に登場する「カビゴンのまんぷく!ロコモコ」をモチーフにしたKitOisixが食卓に登場!BIGなカビゴンは、1個200gのBIGなハンバーグで再現。しっかり潰したマッシュポテトをのせてシールを貼ったら、カビゴンのお顔のできあがり!Oisixオリジナルのソースでごはんがすすむこと間違いなし
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
【2人前】カビゴンもまんぷく!BIGロコモコ
-
サラダ野菜にコーンやオニオンフレークを加えても。ご自宅のドレッシングで召し上がれ。
レシピカードと一緒に食べられるシールが入っています。
-
ふっくら旨みハンバーグ・・・1個
ビッグハンバーグ・・・2個
フリルレタス・・・1袋
パプリカ(黄)・・・1/2×1個
じゃがいも・・・160g
ミニトマト・・・2個
ゆでたまご・・・1個
生たまご・・・2個
中濃ソース・・・1袋
グレイビー風ソース・・・1袋
食べられるシール(カビゴン)・・・1個
バター・・・5g
牛乳・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
サラダ油・・・小さじ1
ケチャップ・・・大さじ1/2
水・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
ごはん・・・お茶碗2杯分(約300g)
-
-
1鍋にハンバーグ湯煎用の湯(分量外)を沸かす。レタスをひと口大にちぎる。パプリカは写真を参考に4つの☆型に切り抜く。(☆型がない人は2cm角に4個切っても。)残りは小さめの角切りにする。ゆでたまごの殻をむき、4等分のくし切りにする。
-
2じゃがいもの皮をむいてひと口大に切り、耐熱容器に入れる。ラップをして電子レンジ500Wで4分(600Wで3分半)ほど、潰れる硬さになるまで加熱する。(足りない場合は30秒ずつ追加して)熱々のうちにバター、牛乳、塩を入れてマッシャーなどでしっかり潰す。
-
3フライパンに油をひき、そっとたまごを割り入れてまん丸の目玉焼きを作る。たまごは半熟がおすすめ。1の鍋が沸いたらハンバーグ(大×2個、小×1個)を5分ほど湯煎する。
-
4耐熱容器に、中濃ソース、グレイビーソース、ケチャップ、水、砂糖を入れる。混ぜてからラップをし、電子レンジ500Wで40秒(600Wも同様)ほど温める。(温まる程度でOK!)
-
5湯煎したハンバーグ(小)を線に沿って耳を作る。全ての食材を写真を参考に盛り付ける。耳は爪楊枝を使って写真の線の色に合わせて付ける。マッシュポテトを等分に分け、ハンバーグ(大)の上に丸くのせ、紫の線で切りとる。
-