Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
りんごをまるまる1つ使ったホットサンド。熱したりんごの甘酸っぱさとかぼちゃにまぶしたカレー粉の、甘さと塩気のコントラストがおいしい!ランチやブランチにおすすめです。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
Main
【2人前】[PlantOisix]秋の味覚焼きりんごのサンド
-
さつまいもや栗を加えて季節感UP!
-
お届けする食材
全粒粉パーカーパン・・・1袋
りんご・・・1個
かぼちゃ・・・70g
ベビーリーフミックス・・・1袋
使い切り片栗粉・・・15g
ミニカレー粉・・・1袋
くるみ・・・1袋
メープルシロップ・・・2袋
ご用意いただく食材
塩・・・ひとつまみ
オリーブオイル・・・大さじ2
-
-
お届けする食材
-
1りんごは皮付きのまま1/4量は薄切りにし、水(分量外)にさらす。残りの3/4量は1cm幅のくし切りにして片栗粉とともにビニール袋に入れ、全体に粉をまぶす。
-
2かぼちゃは大きければ4cm幅に切る。耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ500Wで2分(600Wで1分半)加熱する。ラップを外し(蒸気によるやけどに注意!)、カレー粉、塩を全体にまぶす。
-
3フライパンにオイルを熱する。十分に温まったら、1のくし切りりんごを並べ入れる。中火で両面3分ほど、こんがりと焼き目が付くまで焼く。
-
4耐熱皿にパンをのせ、ラップはせずに電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。
-
5写真を参考に、パンに水気を切ったリーフ→3の焼きりんご→2のかぼちゃ→ペーパーなどで水気を拭いた1の薄切りりんごの順にはさむ。砕いたくるみを間にはさみ、メープルシロップをかけて完成。
-