- TOP
- 天然醸造 木桶仕込み醤油あさあけ 2種セット
|
![]() |
天然醸造 木桶仕込み醤油あさあけ 2種セットお気に入りに追加 お気に入りを解除 Myセットに追加 Myセットを解除
| ||||||||||||
![]()
|
■木桶醤油あさあけ 「一年発酵」と「長期熟成」 2本セット
木桶を使用し発酵させた醤油です。 まろやかな味と香りは、木桶ならではの風味と伝統的な製法によるもの。東北の港町ならではの気候や、蔵付きの菌によって醸されたオリジナル地醤油になります。おいしく醸造するには欠かせない微生物の住処に最適な「木桶」で仕込んだ醸造醤油。 今ではほとんどおこなわれていない伝統的な醸造方法(全国流通量の1%)(※)ですが、木桶で醤油を仕込むと、その蔵や土地の風土、毎年の気候に合わせて味が育っていきます。こちらの成否品は2020年に新しい木樽で醸造したもので、食欲をそそる香り、甘さ、うま味が混ざり合い、まろやかでさわやかに仕上がりました。 1845年に創業した太田與八郎商店が港町・塩竈の地で育てた香りと味をぜひ楽しんでください。 ■熟成の違いによる食べ比べ
丸大豆は宮城県産の大豆を使用しています。 ほどよく角のある「一年発酵」と熟成されてまろやかになった「長期熟成」の食べ比べが楽しめます。 100mlの小ビンの2種セットです。 ■お召し上がり方
刺身や寿司のつけ醤油に。特に赤身の魚との相性は抜群です。火を入れるとより香りが引き立つのでめんつゆにすれば出しが一層引き立ちます。 卵かけごはんにすれば卵本来のまろやかさを引き出しつつ、芳醇な醤油の香りをお楽しみいただけます。 |
※ページに掲載している画像は、盛付・調理イメージの場合がございます。
感想を送る
- いただきましたご意見に関しましては、個別にご返信させていただくことができません。何卒ご了承ください。
- 万が一、商品の傷みや不備があった場合はお問い合せページよりご連絡ください。お問い合わせページはこちら
- 絵文字・機種依存文字は文字化けするため使用をお控えください。
- いただきましたご意見・商品の満足度(★)は、当社および提携サイト等の媒体に掲載させていただく場合がございます。
- コメントに特定の個人や企業名が記入されていたり、法令等に抵触するような表現が含まれている場合、その他当社の定める表記ルールに基づき、一部修正をさせていただく場合がございます。
- このサイトはreCAPTCHAによって守られています。
reCAPTCHAではGoogleのプライバシーポリシーとサービス規約が適用されます。