Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
1食で1日分の野菜が摂れるメニュー!煮込むことで魚介のうま味が凝縮されて深みのある味わいに。ビネガーの風味豊かなマリネとご一緒にどうぞ。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分(2分30秒))
-
【主菜】南仏風!海老とイカのトマト煮込み
-
※しめじの白い粉はかびではなく菌糸です。そのまま加熱してお召し上がりいただけます。
-
コロコロ海老いかミックス 2袋
玉ねぎ 160g
ふぞろいしめじ 30g
味が濃い イタリアントマト缶(カット) 1缶
プラントベース ソイマヨソース 1袋
おろしにんにく 2袋
ドライパセリ 1袋
オリーブオイル 小さじ1
塩 ひとつまみ
ごはん お茶碗約2杯(220g)
-
-
お届けする食材
-
1
●玉ねぎは薄切りにする。 -
2
●フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を中火で熱し、海老いかミックスを汁ごと、1の玉ねぎ、しめじ、おろしにんにく(1袋)を入れ、3分炒める。 -
3
●2にトマト缶、塩(ひとつまみ)を加え、時々かき混ぜながら中火で10分煮詰める。 -
4
●小鉢にソイマヨソースとおろしにんにく(残りの1袋)を混ぜて合わせておく。 -
5
●広めの器にごはんを盛る。
●同じ器に3を盛り、4のソースをかける。
●ごはんにパセリを散らして召し上がれ。
-
-
【副菜】きゅうりとレッドオニオンのマリネ
-
きゅうり 1本
赤玉ねぎ 40g
赤ワインビネガードレッシング 1袋
砂糖 小さじ1
-
-
お届けする食材
-
1
●きゅうりはひと口大の乱切りにする。 -
2
●赤玉ねぎは薄切りにし、耐熱ボウルに入れる。
●ラップをし、電子レンジ500Wで1分(600Wで50秒)加熱する。 -
3
●2に赤ワインビネガードレッシング、砂糖(小さじ1)を加え、混ぜ合わせる。 -
4
●3に1のきゅうりを入れ、よく和える。
●全体に味がなじんだら、器に盛り付ける。
-