Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
しらゆり鶏のムニエルと香りのよいバジルクリームソースを一緒に召し上がれ。副菜はレモンがさわやかに香る、パプリカと豆のマリネでさっぱりと。
- 一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
- 電子レンジ加熱時間の表記基準は500W、カッコ内は600Wです。(表記例:3分[2分30秒])
-
【主菜】しらゆり鶏のムニエルバジルソース
-
平飼いしらゆり鶏もも肉 250g
玉ねぎ 140g
かぼちゃ 80g
エリンギ 40g
バジル 2g
おろしにんにく 1袋
使い切り片栗粉 10g
グリーンハーブソース 1袋
ホワイトソース 1袋
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々
-
-
お届けする食材
-
1
●玉ねぎは薄切りにし、かぼちゃは半分に切る。
●エリンギは縦4等分に切る。 -
2
●鶏肉をビニール袋に移し入れる。
●にんにくを入れて全体にもみ込む。
●片栗粉を入れ、全体にまぶす。
●フライパンにオイル(小さじ1)を強めの中火で熱し、鶏肉を入れて皮目を下にして2分焼く。 -
3
●焼き目が付いたら裏返し、玉ねぎも加えて中火で2分焼く。
●かぼちゃ、エリンギを加え、ふたをして弱火で7分蒸し焼きにする。 -
4
●鶏肉は火が通ったらまな板に取り出し、食べやすい大きさに切る。
●玉ねぎは皿に盛り、鶏肉をのせる。
●エリンギとかぼちゃは添えて、塩(少々)を振る。 -
5
●耐熱容器にホワイトソースを入れる。
●ラップをし、電子レンジ500Wで30秒(600Wも同様)加熱する。
●グリーンハーブソースを入れてよく混ぜる。 -
6
●鶏に5のソースをかける。
●写真を参考に生のバジルを飾る。
-
-
【副菜】パプリカと豆のレモンマリネ
-
パプリカ(黄) 50g
フリルレタス 1袋
使い切りが便利!ミックスビーンズ ドライパック 1袋
マリネだれ 1袋
レモン果汁 1袋
なし
-
-
お届けする食材
-
1
●パプリカは斜め薄切りにする。 -
2
●ボウルに1のパプリカを入れ、レタスをひと口大にちぎって加える。
●ミックスビーンズを入れる。
●マリネだれ、レモン果汁を加えて、全体を和える。 -
3
●2を器に盛る。
-