Chef's Profile
Oisixのプラントベースブランド Plant Oisix
Healthy・Enjoy・Socialをテーマに、からだを気づかいながら、食べたいものを楽しむ毎日をご提案します。
夏が旬のヤングコーンやパプリカ、トマトを使った野菜パエリア。マリネの酸味やレモンのさわやかさがアクセントに!ドライオリーブとトマトやガーリックの旨みがごはんにしみて野菜の出汁をしっかり感じられる1品です。
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
主菜
【2人前】[PlantOisix]夏の野菜パエリア
-
焼いたズッキーニやピーマンをのせても。
ズッキーニの収量不足により、ヤングコーンに替えてお届けします。
-
お届けする食材
玉ねぎ・・・80g
マッシュルーム(ホワイトまたはブラウン)・・・2個
にんにく・・・1かけ
ヤングコーン・・・3本
パプリカ(赤またはオレンジ)・・・30g
ミニトマト・・・2個
レモン(黄またはオレンジ)・・・1/8×2個
★サフラン風ソフリット(辛味抜き)・・・1袋
★ニョクマム風ソース・・・1袋
★オリーブとドライトマトマリネ・・・1袋
ご用意いただく食材
砂糖・・・小さじ1と1/2
酢・・・大さじ1と1/2
サラダ油A・・・大さじ1
塩A・・・ふたつまみ
サラダ油B・・・大さじ2
ごはん・・・お茶碗2杯分(300g)
塩B・・・ひとつまみ
-
-
お届けする食材
-
1玉ねぎは粗みじん切りにする。マッシュルーム、にんにくは薄切りにする。パプリカは5mmの斜め切りにする。ミニトマト、ヤングコーンは縦半分、レモンは斜め半分に切る。
-
2ビニール袋にパプリカ、砂糖、酢を入れてよくもみ込み、冷蔵庫で冷やしておく。
-
3フライパンに油Aを熱する。温まったら、ヤングコーン、ミニトマトを入れ、中火で1分半-2分ずつ両面こんがりと焼く。焼けたらいったん皿にとり出し、塩Aを振る。
-
4フライパンは洗わずに、油B、にんにくを入れる。香りがでてきたら、玉ねぎ、マッシュルームを加えて中火で2分炒める。ごはん、★の食材、塩Bを加え、強火で1分半炒めたら皿に盛る。
-
5写真を参考にヤングコーン、トマト、レモン、パプリカを盛る。
-