Chef's Profile
Kit Oisix メニュー開発チーム
Kit Oisix専任の管理栄養士が監修。お客さまのお声をもとに、Oisix食材の特長を活かしたレシピを作成しています。
イギリスのパブの定番フィッシュ&チップスにさつまいもとポテトも付いてボリューム◎!ラビコットソース、アイオリソース、チリソースの3種ソースをディップして、冷たいビールでCheers!
一部の食材は、ご家庭の最終調理でおいしく仕上がるよう、事前調理を途中で止めています。必ずご案内した調理方法でお召し上がりください。
-
[Kit]3種ディップで!フィッシュアンドチップス
-
お好みでスティック野菜を添えて、一緒にディップするのもおすすめです。
-
◆国産すけそうだらの竜田揚げ・・・200g
スティックさつまいも・・・120g
フライドポテト・・・150g
5種の彩りコロコロ野菜(ズッキーニ、黄ピーマン、赤ピーマン、玉ねぎ、にんじん)・・・40g
使い切り片栗粉・・・5g
化学調味料無添加 グリーンハーブソース・・・1袋
おろしにんにく・・・1袋
フライドオニオンフレーク・・・1袋
スイートチリソース・・・1袋
サラダ油・・・大さじ3
塩・・・ひとつまみ×2
酢・・・小さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ2
-
-
1たらの袋の口を少し開け、電子レンジ500Wで2分半-3分(600Wで2分-2分半)加熱する。さつまいもと片栗粉をビニール袋に入れ、袋の口を閉じるように持って振り、全体にまぶす。
-
2フライパンにサラダ油を入れて熱し、ポテト、1のさつまいもを入れる。転がしながら強めの中火で5-6分、こんがりとするまで揚げ焼きにする。塩ひとつまみを振って器に盛る。
-
32のフライパンは洗わずに、1のたらを広げ入れる。強めの中火で1-2分ほど焼き、裏返して同様に1-2分焼く。全体が色づいてカリッとしたら、2の器に盛る。
-
4耐熱容器に彩り野菜を入れ、ラップはせずに電子レンジ500Wで1分(600Wも同様)加熱する。とり出してグリーンハーブソース、酢、塩ひとつまみを混ぜ(蒸気によるやけどに注意!)、小鉢などに移し入れる。
-
5別の小鉢にマヨネーズ、おろしにんにくを入れて混ぜ、フライドオニオンを振る。さらに別の小鉢にスイートチリソースを入れ、フィッシュアンドチップスに添える。ディップしながら召し上がれ。
-